スタッフブログStaff Blog

2025.2.13 Youtube上尾店成人式男袴

男袴(羽織袴)&スーツで二十歳の記念写真を撮りたい方必見の男袴撮影プランをご紹介!上尾店では2月も成人式の後撮り撮影受付中です。

  こんにちは!スタジオマックス上尾店です。 上尾店では二月も成人式の後撮り撮影を受付中です! 振袖の記念写真はもちろん、男性のスーツ姿の撮影や男袴(羽織袴)をレンタルし成人式の後撮り撮影も行っております。 成人式に参加する男性はスーツが一般的…と思いきや、上尾店では羽織袴をレンタルいただき成人式に参加される二十歳のお客様が昔に比べ増えてまいりました。 他にも成人式はスーツで参加するので前撮り撮影や後撮り撮影で羽織袴を着て二十歳の記念写真を残したい!とご来店され実際に撮影をさせていただいた方もかなり多くいらっしゃいました。 主役一人の撮影はもちろんのこと友達同士で羽織袴を着ての撮影やご家族・祖父母様との撮影、ペットのわんちゃんや猫ちゃんとの記念写真撮影も承っております。 今年二十歳の成人式を迎え、袴&スーツ姿の記念写真を残さなかった方はぜひこの機会に上尾店で成人式後撮り撮影をしませんか?   本日は成人を迎えた男性向け!上尾店の成人式後撮り撮影プラン『男袴フォトパック』の詳細と、実際に上尾店で撮影をされた二十歳のお客様の撮影風景をご紹介していきます。   本日ご紹介する撮影風景動画は上尾店のSNSサービスの一つ「撮影風景動画サービス」で撮影させていただいたもので七五三・成人式・卒業式・ブライダルなど様々な撮影で、ヘアメイクや着付等のお支度風景やスタジオ内での撮影風景をお客様専用のオリジナルムービーとして作成するサービスです。 作成した動画は上尾店のYouTubeチャンネルでいつでも自由にご覧いただくことができ動画撮影・作成・閲覧は全て無料でさせていただいております。 撮影当日の思い出が写真以外に動画でも残せるこちのサービスはたくさんのお客様にご好評いただいております。 撮影をされたお客様が撮影日当日の思い出を振り返ることができるのはもちろんのこと、撮影に来られなかったご家族様や祖父母様へ動画でお披露目ができるのでおすすめのサービスです。 「撮影風景動画サービス」は毎月先着順のサービスとなりますのでご希望の方は撮影をお申込みの際に上尾店スタッフにお問い合わせくださいませ。     成人式撮影プラン(前撮り・後撮りのみ)の内容や料金は?     男袴(羽織袴)で二十歳の記念写真を残したい方向け成人式撮影(前撮り・後撮り)プラン 『男袴フォトパック』 羽織袴レンタル(撮影時)+着付 ¥11,000 上尾店の羽織袴をレンタルし着付・撮影を行うプランです。 約100着以上の羽織・袴からお好きなコーディネートができ、どの袴を選んでも追加料金はございません。 オーソドックスな羽織袴から、今風の淡色系羽織、派手好きの方向けアニマル柄やグリッターの入った羽織など… 様々なご要望に合わせた羽織袴をご用意しております。 袴を一着に絞りきれない方は追加料金で二着目以降も袴レンタル+着付+撮影ができますので、着物を着る機会の少ない男性はこの機会に雰囲気の違う二着以上の袴で写真を残すのも大変おすすめです。 また袴姿とご自前スーツを着ての撮影も承っており、衣裳持ち込み料金は¥0でスーツ姿の写真代が別途かかってまいります。   成人式撮影プラン『男袴フォトパック』は基本料金¥11,000+お写真代がかかります。 お写真の残し方は大きく分けて三つ。 ◆単品写真(高級台紙付き) 4ツ切り1枚¥9,900 6ツ切り1枚¥8,800 ◆アルバム(6ページ9カット~) ¥52,800~ ◆全データ(45カット~)¥52,800~ アルバムや全データはページ数・カット数を増やすプランもごございます。 1冊のアルバムに二着以上の袴姿の写真を入れたり、台紙写真やアルバム+データのセット購入、全データの中からお気に入りの写真を台紙に入れてセットでのご購入などもできますので詳細は上尾店までお問い合わせください。     実際に上尾店の成人式撮影プランをご利用いただいたお客様の撮影風景①   こちらのお客様は黒の羽織&落ち着いたゴールドの袴を着て二十歳の成人式の前撮り撮影をされました! お背が高くスタイルの良いお客様でシックなコーディネートの羽織袴をとてもかっこよく着こなしておられました。 上尾店では羽織袴に合う撮影小物をご用意している他、お持ち込み小物との撮影も承っており こちらのお客様は学生時代の記念品などをお持ちいただき一緒に写しながらの撮影も行いましたので、お客様だけの思い出の詰まった素敵な写真がいっぱい撮影できました。 この度はご成人おめでとうございます。     実際に上尾店の成人式撮影プランをご利用いただいたお客様の撮影風景②     こちらのお客様はダークグリーンの羽織&明るいゴールドの袴を着て二十歳の成人式の前撮り撮影をされました! 少し派手なゴールドの袴にも負けない華やかなお顔立ちのお客様でしたので、成人式らしい若々しい色味のコーディネートで羽織袴をかっこよく着こなしていただきました。 また上尾店では付き添いのお客様も¥6,600~羽織袴レンタル・着付を承っており、こちらのお客様のご兄弟様も揃って羽織袴を着て撮影を行いました。 みんな爽やかで自然な笑顔の素敵な写真がたくさん撮影できました。 この度はご成人おめでとうございます!     羽織袴&スーツでの成人式の後撮り撮影は2月中がおすすめです!   本日は上尾店の成人式撮影プラン『男袴フォトパック』&実際に羽織袴で成人式の前撮り撮影をされたお客様の撮影風景をご紹介いたしました。 2025年以前に二十歳の成人式を迎えたが羽織袴&スーツ姿の写真を残さなかったお客様はこの機会にぜひ上尾店で撮影しませんか? 3月以降は2026年成人のお客様の成人式前撮り撮影がスタートするため混み合うシーズンとなっておりますので、羽織袴での成人式の後撮り撮影をしたい方は比較的予約の取りやすい2月中がおすすめです! ご撮影の一週間前までを目安に羽織袴選びにお越しいただいておりますのでご希望の方は上尾店へご来店予約をお願いいたします。 羽織袴選びのご予約は電話以外にHPのお問い合わせフォームや公式LINEからメッセージでも承りますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。 皆様のご来店心よりお待ちしております。   男袴(羽織袴)のレンタル・撮影プランはこちらからご覧いただけます   スタジオマックス上尾店でした。     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ埼玉県上尾市にある写真館、スタジオマックス上尾店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス上尾店 【郵便番号】〒362-0074 埼玉県上尾市春日1丁目47-7 【電話番号】048-777-7400 【上尾店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ageo/ 【LINE】

2025.2.10 Youtube上尾店成人式

2月は成人式の後撮り撮影がおすすめ!上尾店の成人式撮影プランのご紹介&実際に振袖で二十歳の記念撮影をされたお客様の撮影風景をご紹介いたします。

    こんにちは!スタジオマックス上尾店です。 2月に入りあっという間に成人式から1か月が経ちましたね。 2025年1月に二十歳の成人式を迎えた皆様はいかがお過ごしでしょうか? 上尾店では2月も成人式の後撮り撮影のご予約受付中です。 2月に入ると大学・専門学校の学生さんは早い方だと春休みを迎える方も多く、成人式の後撮り撮影の人気シーズンとなっております。 2025年以前に二十歳の成人式を迎えた方で振袖の写真を残さなかった方はこの機会に上尾店で成人式の後撮り撮影をしませんか?   振袖をお持ちの方もお持ちでない方も、上尾店で成人式の後撮り撮影ができるプランをご用意しておりますので、本日は成人式撮影プランのご紹介と実際に上尾店で二十歳の記念撮影をされたお嬢様方の撮影風景をご紹介していきます。   本日ご紹介する撮影風景動画は上尾店のSNSサービスの一つ「撮影風景動画サービス」で撮影させていただいたもので七五三・成人式・卒業式・ブライダルなど様々な撮影で、ヘアメイクや着付等のお支度風景やスタジオ内での撮影風景をお客様専用のオリジナルムービーとして作成するサービスです。 作成した動画は上尾店のYouTubeチャンネルでいつでも自由にご覧いただくことができ動画撮影・作成・閲覧は全て無料でさせていただいております。 撮影当日の思い出が写真以外に動画でも残せるこちのサービスはたくさんのお客様にご好評いただいております。 撮影をされたお客様が撮影日当日の思い出を振り返ることができるのはもちろんのこと、撮影に来られなかったご家族様や祖父母様へ動画でお披露目ができるのでおすすめのサービスです。 「撮影風景動画サービス」は毎月先着順のサービスとなりますのでご希望の方は撮影をお申込みの際に上尾店スタッフにお問い合わせくださいませ。     成人式撮影プラン(前撮り・後撮りのみ)の内容や料金は?     振袖で二十歳の記念写真を残したい方向け成人式撮影(前撮り・後撮り)プランは以下の二つからお選びいただけます。   ①『振袖記念写真コース』 基本料金¥25,300+写真代 振袖レンタル(撮影時のみ)・着付・ヘアメイク代含む 振袖をお持ちでない方、上尾店の振袖を着て二十歳の記念写真をしたい方向けの成人式撮影プランです。 肌着や足袋・髪飾りなど一式セットになっているプランですのでお客様ご自身でご用意いただくものはなく、手ぶらでご利用いただける成人式撮影プランとなっております。 刺繍衿や重ね衿・帯揚げや帯締めなどはオシャレな最新小物へのグレードアップも可能ですので、気に入った振袖を自分らしくこだわってコーディネートしていただくこともできます。(オプション小物代+¥1,650~) ※成人式当日も当店の振袖をレンタルして式典に行きたい方は振袖フルセットレンタルのご案内になります。   ②『振袖持込コース』 基本料金¥28,600+写真代 撮影時お持ち込み振袖の着付+ヘアメイク ご自分用に仕立てた振袖やママ振袖・姉振袖などをお持ちで、ご自前振袖の支度&撮影をしたい方向けの成人式撮影プランです。 振袖や帯だけでなく着付け小物や肌着類など衣裳一式すべてをご自身でご用意いただくプランとなります。 重ね衿や帯締め・着付け小物など一部の小物は上尾店にて販売も行っておりますので、小物類が不足している方やこの機会に小物だけ新調して今風のコーディネートをしたい方は上尾店スタッフまでご相談くださいませ。 ※成人式当日も上尾店で持ち込み振袖のお支度をご希望の方は成人式前年の10月より受付を行っておりますので詳細は上尾店までお問い合わせください。   お写真の残し方は大きく分けて三つございます。 ◆単品写真(高級台紙付き) 4ツ切り1枚¥9,900 6ツ切り1枚¥8,800 ◆アルバム(6ページ9カット~) ¥52,800~ ◆全データ(45カット~)¥52,800~ アルバムや全データはページ数・カット数を増やすプランもごございます。 台紙写真やアルバム+データのセット購入や、全データの中からお気に入りの写真を台紙に入れてセットのご購入などもできますので詳細は上尾店までお問い合わせください。     実際に上尾店の成人式撮影プランをご利用いただいたお客様の撮影風景①       こちらのお嬢様は上尾店の振袖記念写真コースで白の振袖をレンタル&お持ち込みのママ振袖の計2着の振袖で成人式の前撮り撮影を行いました! 赤のシックなママ振袖に合わせ黒色の小物をコーディネートされたいました。パールの重ね衿やオシャレな花飾りの付いた帯締めなど今風のオシャレな着こなしが素敵でした。 上尾店のレンタル振袖は最近人気の白い振袖で成人式の王道スタイルで明るく華やかなお仕上がり。 ガラッと印象の変わる2着でしたがママ振袖の落ち着いたイメージも、白い振袖の若々しいイメージも美人さんなお嬢様にはどちらもよくお似合いで素敵でした。 美容師さんのパパにしてもらったヘアセットも振袖のばっちりでしたね。 この度はご成人おめでとうございます。   上尾店ではお母様やお姉様の大切な振袖と一緒に、お嬢様お気に入りの振袖をレンタルして2着で撮影するのが大人気! こちらのお嬢様のように上尾店の振袖+お持ち込み振袖、どちらも写真に残したい方は記念写真コース基本料金+¥11,000で二着目のお着付けも承っておりますのでご希望の方は上尾店スタッフまでご相談ください。     実際に上尾店の成人式撮影プランをご利用いただいたお客様の撮影風景②     次にご紹介するのは上尾店の振袖持込コースで成人式の前撮り撮影をされた二十歳のお嬢様です。 ロイヤルブルーに大輪のお花があしらわれた個性的でとっても素敵な振袖。艶のある幻想的なカラーの帯やアクセントとなる重ね衿・帯締めのコーディネートも相まって個性的な着こなしがとてもオシャレでした。 振袖の落ち着いたイメージに合わせてしっとりお淑やかなポーズも撮りつつ、明るいお嬢様の素敵な笑顔もばっちり撮影できました。 成人式当日も個性的な着こなしでみんなの目を引く存在だったのではないでしょうか?! この度はご成人おめでとうございます!   こちらのお嬢様はロングヘアをハーフアップにして華やかなお仕上がりとなっておりました。 近年ヘアスタイルの流行として振袖に合わせてハーフアップなどのダウンスタイルにする方も多くなっておりますが、上尾店ではお嬢様一人一人に合わせてダウンスタイルに合う帯結びなども行っておりますので安心してお任せくださいませ。     成人式の後撮り撮影は予約の取りやすい2月中がおすすめです。   本日は上尾店の成人式撮影プラン&実際に上尾店で成人式の前撮り撮影をされたお客様の撮影風景をご紹介いたしました。 2025年以前に二十歳の成人式を迎えたが振袖の写真を残さなかったお客様はこの機会にぜひ上尾店で撮影しませんか? 3月以降は2026年成人のお嬢様の成人式前撮り撮影がスタートするため混み合うシーズンとなっておりますので、成人式の後撮り撮影をしたい方は比較的予約の取りやすい2月中がおすすめです! ご撮影の一週間前までを目安に振袖選びにお越しいただいておりますのでご希望の方は上尾店へご来店予約をお願いいたします。 振袖選びのご予約は電話以外にHPのお問い合わせフォームや公式LINEからメッセージでも承りますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。 皆様のご来店心よりお待ちしております。   振袖レンタル&撮影プランの詳細はこちらからご覧いただけます     スタジオマックス上尾店でした。     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ埼玉県上尾市にある写真館、スタジオマックス上尾店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス上尾店 【郵便番号】〒362-0074 埼玉県上尾市春日1丁目47-7 【電話番号】048-777-7400 【上尾店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ageo/ 【LINE】

2025.2.7 Youtubeブライダル七五三上尾店成人式

上尾店でウェディングフォト撮影をされたお二人・成人式の前撮り撮影をされた二十歳のお嬢様・七五三の記念撮影をされた五歳男の子の思い出を彩る撮影風景をご紹介いたします。

    こんにちは!スタジオマックス上尾店です。 上尾店では2月のブライダルフォト撮影が大人気です! 最近ご結婚をされたお二人はもちろんのこと、春先(3~4月)やジューンブライド(6月)の時期に挙式を行う予定の方の結婚式前撮り撮影にも適したシーズンとなります。 上尾店では撮影をすべて室内スタジオで行っておりスクリーン+セット背景を約10種類ご用意!寒さや天候を気にせず様々なセットでウェディングフォト撮影ができます♡ また2月は基本料金¥8,888(¥9,776)+写真代でブライダルフォト撮影ができるキャンペーンも開催中です。 2/18(火)までの平日の撮影で衣裳2着目追加代無料や、平日撮影で衣裳オプション代半額などお得にウェディングフォト撮影ができるチャンスですので、結婚写真の撮影をご検討中の方はぜひ上尾店へお問い合わせください。     本日は上尾店でご撮影をされたお客様方の撮影風景をご紹介していきます。 本日ご紹介するのは ◆ウェディングドレス・カラードレスでウェディングフォト撮影をされたお二人 ◆振袖で成人式前撮り撮影をされた二十歳のお嬢様 ◆着物(袴)で七五三撮影をされた五歳男の子 の三本です!   本日ご紹介する動画は上尾店のSNSサービスの一つ「撮影風景動画サービス」で撮影させていただいたもので 七五三・成人式・卒業式・ブライダルなど様々な撮影で、ヘアメイクや着付等のお支度風景やスタジオ内での撮影風景をお客様専用のオリジナルムービーとして作成するサービスです。 作成した動画は上尾店のYouTubeチャンネルでいつでも自由にご覧いただくことができ動画撮影・作成・閲覧は全て無料でさせていただいております。 撮影当日の思い出が写真以外に動画でも残せるこちのサービスはたくさんのお客様にご好評いただいております。 撮影をされたお客様が撮影日当日の思い出を振り返ることができるのはもちろんのこと、撮影に来られなかったご家族様や祖父母様へ動画でお披露目ができるのでおすすめのサービスです。 「撮影風景動画サービス」は毎月先着順のサービスとなりますのでご希望の方は撮影をお申込みの際に上尾店スタッフにお問い合わせくださいませ。     ウェディングフォト撮影をされたお二人の撮影風景         まず最初にご紹介するのはウェディングドレス・カラードレスの二着でウェディングフォト撮影をされたお二人の撮影風景です。 ご新婦様は純白のウェディングドレス&オレンジのカラードレスの二着をチョイス。一番好きな色がオレンジだというご新婦様、パステルオレンジがとてもお似合いで美しかったです。 ご新郎様はシックなブラックタキシード&グレーのタキシードの二着をチョイス。グレーのタキシードではご新婦様のカラードレスに合わせ明るいシルバーのベスト&ネクタイをし、ラフな着こなしがかっこよかったです。 終始笑顔の絶えない素敵なお二人で特に明るいご新郎様がご新婦様の素敵な笑顔をたくさん引き出してくれて、お二人の楽しいお人柄を感じる写真をたくさん撮影できました。 末永くお幸せににどうぞ!     二十歳のお嬢様の振袖前撮り撮影風景       次にご紹介するのは先日二十歳の成人式を迎えたお嬢様の振袖前撮り撮影風景です。 綺麗に伸ばされたロングへアを人気のアレンジポニーテールにし、成人式らしい華やかさの白い振袖を着て撮影をされました。 大人っぽいお嬢様でしたが笑顔も上手で、特に二十歳にちなんだ「20」の積み木を持ったショットでは遊び心のおるポーズと素敵な笑顔がたくさん見られました。 また弟くんも着物(袴)を着てのきょうだい写真、ペットのわんちゃんも一緒のご家族写真も撮影しご家族の暖かさを感じる素敵な撮影でした。 この度はご成人おめでとうございます!     五歳男の子の七五三撮影風景       最後にご紹介するのは着物(袴)で七五三後撮り撮影をされた五歳男の子の撮影風景です。 黒くてキラキラの羽織、市松模様の袴と大人っぽくてカッコイイ着物を選んで七五三撮影されました。 袴の着付け中からニコニコで余裕な様子。可愛いピースポーズもいただきました! 大人っぽい着物に合わせて和室の背景で和傘を持ったり、黒いバックで刀のかっこいいポーズにも挑戦してみたり…かっこいい表情も可愛い笑顔もばっちりで素敵な写真がたくさん撮影できました。 最後まで笑顔でよく頑張りました!     2月のブライダルフォト撮影は2/18(火)までの平日がおすすめです!   本日は上尾店でウェディングフォト撮影をされたお二人・成人式の前撮り撮影をされた二十歳のお嬢様・七五三の記念撮影をされた五歳男の子の撮影風景をご紹介いたしました。 上尾店でお得にブライダルフォト撮影ができるキャンペーンは2/28(金)まで。 特に2/18(火)までの平日撮影はご利用いただける特典がいっぱいですのでこの機会を逃さないでくださいね! 上尾店では毎日店頭でウェディングフォトプランのご案内や衣裳見学等を承っております。 写真の残し方や着たい衣裳などをご相談いただきお見積りの作成なども行っておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。 ご来店予約は電話以外にHPのお問い合わせフォームや公式LINEからメッセージでも承ります。 皆様のご来店心よりお待ちしております。     ウェディングフォトプランの詳細はこちらをタップ   スタジオマックス上尾店でした。     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ埼玉県上尾市にある写真館、スタジオマックス上尾店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス上尾店 【郵便番号】〒362-0074 埼玉県上尾市春日1丁目47-7 【電話番号】048-777-7400 【上尾店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ageo/ 【LINE】

2025.2.4 上尾店卒園・卒業

上尾店では2月も卒業袴レンタル予約受付中です。卒業袴レンタル予約ががまだの方はお急ぎください!

  こんにちは!スタジオマックス上尾店です。 二月に入りあと一か月で本格的な卒業式シーズンを迎えますね。 三月にご卒業を迎える皆様、卒業袴のレンタル予約は済ませましたか? 上尾店では今月もまだまだ卒業袴のレンタル予約&卒業袴の前撮り撮影のご予約を受付中です。 人気着物(袴)のレンタル予約枠、卒業式当日の着付・ヘアメイク予約枠も日程によっては残り僅かとなってまいりましたので袴選びがまだの方はお早めに上尾店までご来店くださいませ!   本日は上尾店スタッフおすすめの卒業袴をテーマ別にご紹介していきます! これから袴選びをされる方はぜひ参考にしてくださいね。   ナチュラル可愛いを目指すなら『淡色系着物×白・ベージュ袴』がおすすめ!     まずは今年も上尾店で卒業生に大人気の『淡色系着物×白・ベージュ系袴』のナチュラル可愛いコーディネートをご紹介します。     「始まり」や「出発」の意味を持つ白色の袴は、学校を卒業し新たな人生の第一歩となる卒業式にぴったりな近年大人気のカラーです。 どんな色にもよく合う白の袴ですが、今風に着こなすなら着物も白や明るいベージュ系にするワントーンコーデがおすすめ。 足元も白いブーツで合わせれば純粋可憐なイメージのナチュラル可愛いコーディネートの完成です!     白よりも落ち着いた印象となるのがグレーやベージュカラーの卒業袴コーディネートです。 ナチュラルさは残しつつ可愛らしさよりも大人っぽい着こなしをしたい方におすすめ。 こちらのベージュ袴には刺繍やレースがあしらわれておりオシャレな卒業生に大人気のためレンタル予約枠も残り僅かとなりました!ご希望の方はお早めに上尾店までお問い合わせくださいませ。     卒業袴ならではの『カラフル大柄系着物』はレトロポップな可愛さに!   次にご紹介するのは卒業袴ならではのレトロ感が可愛い、ポップなコーディネートです。     グリーンとブルーの流れるような模様がオシャレなこちらの着物はレトロな印象と今風でオシャレな印象が混在している珍しいお着物で、個性的な卒業生におすすめです。 白い袴を合わせると個性的な着物がより引き立つコーディネートになりますね。     こちらは大胆な椿柄がポップで可愛い卒業袴コーディネートです。 赤い椿は「邪を払う」という意味もあり学校卒業と共に新生活をスタートする卒業生にぴったりの着物ですね。 赤の反対色のグリーン袴を合わせるとそれぞれの色が持つ力強さがより強調されエネルギッシュなコーディネートになります。     『ダークカラー×モダン柄』は式典に相応しい落ち着いた印象で大人可愛い   最後にご紹介するのは落ち着いた色味とモダンな柄付けが大人可愛い卒業袴コーディネートです。     こちらは上尾店で人気No.1の着物を使った卒業袴コーディネートです。 落ち着いたトーンの紺・緑・エンジ、袖口のからし色など絶妙な色使いが大人可愛い。 成人式を終えより大人の女性になった卒業生を素敵に引き立たせるこちらの着物はどんな色の袴にも合うので 王道コーディネートならグリーンやエンジ色の袴、より大人っぽくフォーマル感を出すなら黒や紺の袴、フェミニンに着こなすならオフホワイトやワインレッドの袴、オシャレにこなれた感じなら紫色の袴などなりたいイメージでさまざまなコーディネートが楽しめます。 こちらの着物もレンタル予約枠は残り僅かですのでお早めに上尾店までお問い合わせください。       こちらはスタイリッシュに卒業袴を着こなしたい方におすすめのコーディネートです。 無地系の黒い着物に、全体に桜の地模様が入った袴を合わせたシンプルながらオシャレな要素が詰まった上級者向けコーディネート。 個性的だけど卒業式らしいフォーマル感は程よく残る、上尾店スタッフイチオシの大人可愛い卒業袴です。     卒業袴セットプランの前撮り撮影は2/28(金)まで!   本日は上尾店スタッフがおすすめする卒業袴をテーマ別にご紹介いたしました! 上尾店の卒業袴レンタルプランは¥22,000~、卒業袴の前撮り撮影が付いたセットプランは¥49,500~ 学生から社会人へ新たなステージに進む大切な節目の記念に卒業袴の記念写真撮影がおすすめ! なお前撮り撮影が付いた卒業袴セットプランは2/28(金)までの撮影となりますので、前撮り撮影をご希望の方はお早めに上尾店までお問い合わせくださいませ。     卒業袴のラインナップはこちらからご覧いただけます。     上尾店取り扱い以外の卒業袴もご試着が可能です! 一度のご来店でご希望の袴全てをご試着できるよう予めお取り寄せも行っておりますので、深谷店・太田店取り扱いの卒業袴をご希望の方はご来店予約の際にお申し付けくださいませ。 お取り寄せまでは最大一週間ほどお時間を頂戴しますので余裕を持ったご予約をお願い申し上げます。   スタジオマックス上尾店でした。     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ埼玉県上尾市にある写真館、スタジオマックス上尾店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス上尾店 【郵便番号】〒362-0074 埼玉県上尾市春日1丁目47-7 【電話番号】048-777-7400 【太田店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ageo/ 【LINE】

2025.2.1 Youtubeブライダル七五三上尾店

上尾店で七五三撮影をされた七歳・五歳・三歳の成長の記録を残した撮影風景をご紹介いたします。

    こんにちは!スタジオマックス上尾店です。 上尾店では2月も七五三の後撮り撮影を受付中です! 昨年七五三を迎えたけど七五三撮影をしなかった七歳・五歳・三歳のお子様方や、今年七五三を迎えこの冬に七五三撮影を済ませてしまいたい方の前撮り撮影もOK。 スタンダードな台紙写真から、デザインにこだわったアルバム(写真集)、ボリュームたっぷりデータコース、台紙写真+データ+フォトグッズがセットになったよくばりプランなどなどご希望の残し方によってさまざまな写真タイプをご用意しています。 比較的ゆったり撮影ができる2月は七五三の後撮り撮影にぴったりなシーズンですのでご希望の方は上尾店までお問い合わせくださいませ。     本日は今年上尾店で七五三撮影をされた七歳・三歳・五歳のお子様方の撮影風景をご紹介していきます。     本日ご紹介する動画は上尾店のSNSサービスの一つ「撮影風景動画サービス」で撮影させていただいたもので 七五三撮影以外に、成人式・卒業式・ブライダルなど様々な撮影でヘアメイクや着付等のお支度風景やスタジオ内での撮影風景をお客様専用のオリジナルムービーとして作成するサービスです。 作成した動画は上尾店のYouTubeチャンネルでいつでも自由にご覧いただくことができ動画撮影・作成・閲覧は全て無料でさせていただいております。 撮影当日の思い出が写真以外に動画でも残せるこちのサービスはたくさんのお客様にご好評いただいております。 撮影をされたお客様が撮影日当日の思い出を振り返ることができるのはもちろんのこと、撮影に来られなかったご家族様や祖父母様へ動画でお披露目ができるのでおすすめのサービスです。 「撮影風景動画サービス」は毎月先着順のサービスとなりますのでご希望の方は撮影をお申込みの際に上尾店スタッフにお問い合わせくださいませ。     ドレス&着物で七五三撮影をされた三歳女の子の撮影風景       最初にご紹介するのは上尾店で七五三撮影をされた三歳女の子の撮影風景です。 綺麗にカットされたボブヘアが可愛いこちらの三歳の女の子は、優しい色合いのピンク着物(被布)&ラプンツェルみたいな紫のドレスで七五三撮影をされました。 上尾店スタッフとクイズ大会をしながら楽しく撮影を進めましたがとにかく表情豊かで可愛い笑顔がたくさん撮影できました。 特にドレスの撮影では着替えの瞬間からテンションが上がっているようすでウキウキしながらプリンセスを楽しんでくれました。 最後まで素敵な笑顔でよく頑張りましたね!     ドレス&着物で七五三撮影をされた三歳女の子の撮影風景       次にご紹介するのは上尾店で七五三撮影をされた三歳女の子の撮影風景です。 まんまるお目目が可愛いこちらの女の子は三歳の七五三らしい黄緑&ピンクの着物(被布)&ミニーちゃんみたいな赤いドレスで七五三撮影をされました。 ちょっぴり緊張気味でしたがヘアメイクに興味深々でおりこうさんに着付やヘアメイクができました! 赤いドレスをすごく気に入ってくれていたようでプリンセスみたいなポーズにもたくさん挑戦!どれも上手に可愛くできましたね。 七五三撮影の最後には特に気に入っていた赤い帽子を被ってのショットも!ティアラだけの時とはまた違う大人っぽい写真も撮影できました。 最後まで上手にポーズができてとっても偉かったね。     七歳のお姉ちゃん&五歳の弟くんで七五三撮影をされたお子様の撮影風景   最後にご紹介するのは上尾店できょうだい揃って七五三撮影をされた七歳女の子&五歳男の子の撮影風景です。 七歳のお姉ちゃんは最近流行っているアイボリーカラーの着物、五歳の弟くんはブラウンの羽織&袴にワインレッドの着物のコーディネート。二人とも大人っぽくてオシャレな着物をお選びになりました。 最初はとても不安そうだった五歳弟くん、涙も見え隠れしましたが七歳のお姉ちゃんが傍で優しくサポートしてくれました。 上尾店スタッフとみんなで楽しくおしゃべりしていたらいつの間にか緊張もほぐれてきて途中からは笑顔がたくさん見られ、ちょっと照れ屋な二人の可愛い表情がたくさん撮影できました。 笑顔溢れる素敵な七五三撮影でした。     2月も七五三後撮り撮影受付中です!   本日は上尾店で七五三撮影をされた七歳・五歳・三歳のお子様方の撮影風景をご紹介いたしました。 上尾店では2月も七五三後撮り撮影を受付中です。   七五三後撮りプランは撮影料¥3,300+写真代 ◆台紙写真(4つ切り)1枚¥6,380 ◆アルバム(写真集)8ページ¥41,800~ ◆全データ45カット¥41,800~ ◆セットプラン(台紙+データ+フォトグッズ)¥55,000~ とご用途に合わせてお好きな残し方をご用意。 アルバム・全データ・セットプランは衣裳二着+着付け+ヘアメイクもセットになっておりお得ですので大変おすすめです。 また衣裳を三着衣裳着たい方のスペシャルプランもご用意しておりますので、ゆったり撮影ができる2月に上尾店で七五三後撮り撮影をしませんか? 上尾店では毎日店頭にて撮影プランのご案内や衣裳見学などを承っておりますので、七五三後撮り撮影をご希望のい方はぜひご来店予約をお願いいたします。 来店のご予約は電話・HP・公式LINE等より承っておりますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。 皆様のご来店心よりお待ちしております。   七五三の撮影プランや料金はこちらから詳細をご覧いただけます。   スタジオマックス上尾店でした。     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ埼玉県上尾市にある写真館、スタジオマックス上尾店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス上尾店 【郵便番号】〒362-0074 埼玉県上尾市春日1丁目47-7 【電話番号】048-777-7400 【上尾店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ageo/ 【LINE】

2025.1.29 Youtubeブライダル七五三上尾店成人式男袴

上尾店で成人式の前撮り撮影をされた二十歳のお客様(振袖・羽織袴&スーツ)・七五三の記念撮影をされた五歳男の子の思い出が詰まった撮影風景をご紹介いたします。

    こんにちは!スタジオマックス上尾店です。 2025年を迎えあっという間に一か月が過ぎようとしておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか? 上尾店では新春振袖大展示会を開催中で毎日たくさんのお嬢様が振袖のご試着、成人式の振袖レンタル予約に着てくださっています。 3月からは2026年成人さんの成人式前撮り撮影も始まりますので振袖予約がまだの方はぜひ上尾店の新春振袖大展示会にお越しくださいね。     本日は今年上尾店でご撮影をされたお客様方の撮影風景をご紹介していきます。 本日ご紹介するのは ◆五歳男の子の七五三撮影風景 ◆成人式の前撮り撮影風景(振袖・羽織袴&スーツ) の三本です!     本日ご紹介する動画は上尾店のSNSサービスの一つ「撮影風景動画サービス」で撮影させていただいたもので 七五三・成人式・卒業式・ブライダルなど様々な撮影でヘアメイクや着付等のお支度風景やスタジオ内での撮影風景をお客様専用のオリジナルムービーとして作成するサービスです。 作成した動画は上尾店のYouTubeチャンネルでいつでも自由にご覧いただくことができ動画撮影・作成・閲覧は全て無料でさせていただいております。 撮影当日の思い出が写真以外に動画でも残せるこちのサービスはたくさんのお客様にご好評いただいております。 撮影をされたお客様が撮影日当日の思い出を振り返ることができるのはもちろんのこと、撮影に来られなかったご家族様や祖父母様へ動画でお披露目ができるのでおすすめのサービスです。 「撮影風景動画サービス」は毎月先着順のサービスとなりますのでご希望の方は撮影をお申込みの際に上尾店スタッフにお問い合わせくださいませ。     着物(袴)&タキシードで七五三撮影をされた五歳男の子の撮影風景       最初にご紹介するのは七五三撮影をされた五歳男の子の撮影風景です。 まずは着物(袴)を着ての撮影。最初はちょっと緊張している様子でしたがかっこいいポーズと表情がとっても上手でした! 弟君も袴を着てきょうだい写真の撮影にも挑戦!泣いたり疲れて眠ってしまった弟くんを五歳男の子が励ましてくれて、さすがお兄ちゃん!でした。 タキシードの撮影ではかっこいいポーズだけでなく五歳ならではの可愛さ溢れるポーズも撮影。ちょっと照れた感じのはにかみ笑顔も可愛かったです。 最後まで笑顔でよく頑張りましたね!     振袖で成人式の前撮り撮影をされたお客様       次にご紹介するのは先日二十歳の成人式を迎えたお嬢様の振袖前撮り撮影風景です。 優しい色使いと風合いのママ振袖で成人式の前撮り撮影をされたこちらのお嬢様。アンティークな唐織の帯も豪華で目を引きますね。 写真を撮られるのがとっても上手なお嬢様で、お淑やかな表情も自然な笑顔もたくさん撮影できました。 成人式当日も素敵なママ振袖でたくさん楽しめましたでしょうか? この度はご成人おめでとうございます!     羽織袴&スーツで成人式の前撮り撮影をされたお客様       最後にご紹介するのは先日二十歳の成人式を迎えたお客様のスーツ&羽織袴の前撮り撮影風景です。 こちらのお兄さんはスーツ&羽織袴の2着で二十歳の記念写真を撮影。 スーツはダークで落ち着いたカラーにワインレッドのポケットチーフがオシャレ。和装は黒にシルバーのポイント柄があしらわれた羽織と白の袴のセンスの光るコーディネートがでした。 スタイルがよく手足の使い方も自然でとてもポーズの上手なお兄さんはカメラマンにたくさん無茶ぶりされていましたがモデルさんのように難なくこなしていてかっこいい写真がたくさん撮影できました。 ペットのワンちゃんも一緒に撮影しましたが上手にお座りができて偉かった~!ご家族のあたたかさを感じる素敵な家族写真が撮影できました。 この度はご成人おめでとうございます!     成人式の後撮り撮影受付中です!   本日は上尾店で二十歳の成人式の前撮り撮影・五歳の七五三撮影をされたお客様方の撮影風景をご紹介いたしました。 昨年七歳・五歳・三歳を迎えたお子様方の七五三後撮り撮影や、今年1月に成人式を迎えた方の後撮り撮影(振袖&羽織袴)を承っております。 特に当店の振袖で成人式の後撮り撮影をご希望の方は2/2(日)までのご来店(振袖選び)がおすすめ! 一年で最も振袖の展示数が多い新春振袖大展示会を開催中ですのでぜひこの機会にご来店くださいませ。   ご来店予約は電話・HP・公式LINE等より承っておりますのでお気軽におお問い合わせくださいませ。 皆様のご来店心よりお待ちしております。   成人式撮影プランの詳細はこちらからご覧いただけます。   スタジオマックス上尾店でした。     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ埼玉県上尾市にある写真館、スタジオマックス上尾店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス上尾店 【郵便番号】〒362-0074 埼玉県上尾市春日1丁目47-7 【電話番号】048-777-7400 【上尾店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ageo/ 【LINE】

2025.1.26 上尾店成人式

新春振袖大展示会は2/2(日)まで! 上尾店スタッフがパーソナルカラー別に本当に似合う振袖をご紹介いたします。『ブルベ編』

  こんにちは!スタジオマックス上尾店です。 上尾店では2/2(日)まで新春振袖大展示会を開催中です。 振袖大展示会では ・二十歳の成人式に着ていく振袖のレンタル予約(前撮り付き) ・二十歳の成人記念写真の撮影予約と振袖選び(前撮り・後撮りのみ) を行なっております。 対象は2026年・2027年・2028年に二十歳の成人式を迎えるお嬢様、2025年以前に二十歳の成人式を迎えたお嬢様です。 一年で最も振袖・小物の数が豊富な新春振袖大展示会では上尾店だけでも約300着以上の振袖を展示しており、毎日たくさんのお嬢様方にご来店いただいております。 振袖はほとんどが一点もののため、人気の振袖は早い者勝ち!これから成人式の振袖選びをされるお嬢様はぜひ上尾店までお早めにお問い合わせくださいませ。   本日はこれから振袖選びをされるお嬢様必見のパーソナルカラー別、似合う振袖解説第二弾! ブルベさん向けおすすめ振袖をご紹介していきます。   自分に似合う振袖の色ってどんな色?     二十歳の成人式でどんな振袖を着たい?と聞かれた時に真っ先に浮かぶのが着たい振袖の「色」ですよね。 好きな色、普段の洋服でよく着る色、挑戦してみたい色など選び方は様々ですが実際に自分に似合うのはどんな振袖の色?と悩みを抱えながらご来店されるお嬢様は意外と多く見られます。 また展示されている振袖を気に入っていざ試着してみるとしっくりこない…なんてことも珍しくありません。 好きな色なのにどうしてピンとこないのか?それはお嬢様一人一人が持つパーソナルカラー(生まれ持った肌や髪、瞳の色)に合わない振袖の色を選んでいることが原因かもしれません。 振袖は赤・青・緑など大まかな色ジャンルの中にも僅かな配色の差によってさらに細分化されており、赤色ひとつをとっても朱赤や紅赤、真紅、エンジなど同じ赤でもガラッとイメージが変わるものも多くあります。 パーソナルカラーに合わせた振袖を選ぶことによって肌や髪がつややかに見える、瞳が輝いて見える、血色がよくお顔写りがパッと明るくなるなど振袖をより魅力的に着こなすことができますので成人式の振袖を決める前に知っておくと、本当に似合う振袖に出会うことができますよ。   本日ご紹介する振袖がよく似合うパーソナルカラー『ブルベ』タイプとは… ブルベとはブルーベースの略称で ・ピンク味を帯びた肌 ・肌から透けて見える血管の色は青みが強い ・瞳はダークブラウン・ブラックなどの暗い色 ・アクセサリーはシルバー系が馴染みやすい などの特徴を持つ方を指します。 さらにブルベの中でも『ブルベ夏(サマー)』『ブルベ冬(ウィンター)』の2タイプに分類されそれぞれが持つ特徴によって本当に似合う振袖が分かります。     ブルベ夏(サマー)タイプの方におすすめの振袖     ブルベ夏タイプの方の代表的な特徴として ・色白できめ細やかな肌 ・ペールピンクの頬 ・赤みを帯びたブラウンや薄い黒色の瞳 などがあります。 柔らかく清涼感を感じる方が多いブルベ夏の方は知的で上品が雰囲気を持つ方が多いのが特徴です。 そんなブルベ夏の方におすすめの最新振袖はこちら!     カラフルな色使いが華やかなこちらの振袖は、ブルベ夏さんにぴったりの明るいトーンで構成されています。 多色使いですが水色や赤・黄色は鮮やかに、パープルやピンクはややくすみ感のある色合いなので派手すぎず地味すぎずの絶妙なバランスです。 一見オシャレで今風な振袖に見えますが柄付けは『扇…末広がり』『打ち出の小づち…願いを叶える』『軍配…魔除け』など古くから着物に使われる吉祥文様もあしらわれており、二十歳の成人式に相応しい振袖と言えますね。 刺繍衿や重ね衿・帯締めなど全てをペールトーンに統一して爽やかで若々しいコーディネートをするも良し、帯揚げや帯締めなど帯回りに鮮やかな色を入れてアクセントを付けてもおしゃれな着こなしになりますよ。   その他に似合う振袖の色は… マシュマロホワイトなどの柔らかさを感じる純白、ベビーピンク、シトラスイエロー、ミントグリーン、ベビーブルーやスカイブルー、ラベンダーパープル、シャンパンゴールド、ココアブラウンなど。 特に寒色系の明るい色や明るめのくすみカラーがよく似合うブルベ夏の方ですが黄味の強い色・鮮やかな色に挑戦したい場合は小物などに使用するのが◎。明るい色の振袖にビビッドカラーの重ね衿、帯締めなどを合わせると締まりのあるコーディネートになるのでおすすめですよ。 また暗い色の振袖に挑戦したいときはロイヤルブルーやベリー系のピンク・レッドなど青みを感じる色は華やかさを残しつつ落ち着いた印象を与えてくれるのでおすすめです。     ブルベ冬(ウィンター)タイプの方におすすめの振袖   ブルベ冬タイプの方の代表的な特徴として ・透明感のある白い肌 ・ローズピンク色の頬 ・瞳が真っ黒で白目とのコントラストが強い などがあります。 シャープでかっこいいイメージ雰囲気があるブルベ冬の方は都会的でクールな印象を持っている方が多いのが特徴です。 そんなブルベ冬の方におすすめの最新振袖はこちら!     ブルベ冬の方が得意な黒系振袖でロイヤルブルーの花が印象的な振袖です。 大胆な柄付けの振袖や無地部分が多い振袖など、個性的な振袖をクールに着こなせるのがブルベ冬さんの特徴なので、かっこいい振袖を求めている方におすすめの一着! 二十歳の成人式の振袖といえば総柄の華やかな振袖を想像する方が多いと思いますが、ポイント柄や無地系なのどシンプルな振袖も密かに人気が出てきています。 こちらの振袖は地色の落ち着いた黒にブルーの美しい花がパッと目を引く、まるで闇夜に咲く花のように神秘的な美しさがある振袖ですね。 柄の少ないシンプルな振袖だからこそ合わせる小物が良く映えるのもポイント。 襟元にレースやベロア素材を合わせて上品なイメージをプラスしたり、ゴールドやシルバーなど輝きのある装飾のついた帯締めを合わせてもシックで高級感のあるコーディネートになりますよ。   その他に似合う振袖の色は… スノーホワイトやアリスブルーなど冷たさを感じる白、チェリーピンクやワインレッドなど青みを帯びた赤・ピンク系、マラカイトやロイヤルブルー・ラピスラズリなどの鮮やかな寒色、ロイヤルパープルやバイオレット・チャコールグレー、ブラックなど。 高彩度・低明度の深い色の振袖がよく似合うブルベ冬さんが明るい色の振袖に挑戦したい場合は、思い切って真逆の低彩度・高明度のシャーベットカラーがおすすめ。顔周りにはシルバー系の刺繍衿、重ね衿や帯回りにはポイントで鮮やかなカラーの小物を合わせるとメリハリのあるコーディネートになりますよ。     上尾店の新春振袖大展示会は残り一週間!!!   本日はパーソナルカラー別、本当に似合う振袖『ブルベ編』をご紹介しました。 本日ご紹介した振袖は上尾店で開催中の新春振袖大展示会でご試着も可能です! 二着とも毎年二十歳の皆様に大人気な振袖ですので、ご希望の方はお早めに上尾店までお問い合わせくださいませ! 上尾店の振袖レンタル予約会、「新春振袖大展示会」は2/2(日)までの開催で、残すところあと一週間となりました。 振袖フルセットレンタル(成人式の振袖レンタル+前撮り)をご希望の方は『前日までの来店予約&当日親娘様でご来店』で豪華抽選会も行っております。旅行券3万円分やアマギフ5千円分の金券が当たる?!ハズレなしの抽選会ですのでぜひ事前にご予約くださいね。 また新春振袖大展示会限定のお得に振袖レンタルができる割引特典や、高校生限定特典もご用意しておりますので振袖選びがまだの方はぜひあなただけの運命の一着を上尾店で見つけてくださいね。 ご来店のご予約はお電話・HPのお問い合わせフォーム以外にも下記のLINEのリンクからおともだち登録としていただくとご予約可能です。 ご来店予約以外にご質問なども受け付けておりますのでご希望のお客様はお気軽にお問い合わせくださいませ。 皆様のご来店心よりお待ちしております!   振袖レンタルプランの詳細はこちらからご覧いただけます     スタジオマックス上尾店でした。     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ埼玉県上尾市にある写真館、スタジオマックス上尾店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス上尾店 【郵便番号】〒362-0074 埼玉県上尾市春日1丁目47-7 【電話番号】048-777-7400 【上尾店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ageo/ 【LINE】

2025.1.23 上尾店成人式

新春振袖大展示会は2/2(日)まで! 上尾店スタッフが貴方にぴったりの振袖をパーソナルカラー別にご紹介いたします。『イエベ編』

  こんにちは!スタジオマックス上尾店です。 上尾店では2/2(日)まで新春振袖大展示会を開催中です。 振袖大展示会では ・二十歳の成人式に着ていく振袖のレンタル予約(前撮り付き) ・二十歳の成人記念写真の撮影予約と振袖選び(前撮り・後撮りのみ) を行なっております。 対象は2026年・2027年・2028年に二十歳の成人式を迎えるお嬢様、2025年以前に二十歳の成人式を迎えたお嬢様です。 一年で最も振袖・小物の数が豊富な新春振袖大展示会では上尾店だけでも約300着以上の振袖を展示しており、毎日たくさんのお嬢様方にご来店いただいております。 振袖はほとんどが一点もののため、人気の振袖は早い者勝ち!これから成人式の振袖選びをされるお嬢様はぜひ上尾店までお早めにお問い合わせくださいませ。   本日はこれから振袖選びをされるお嬢様必見のパーソナルカラー別、似合う振袖解説第一弾!イエベさん向けおすすめ振袖をご紹介していきます。   自分に似合う振袖の色ってどんな色?     二十歳の成人式でどんな振袖を着たい?と聞かれた時に真っ先に浮かぶのが着たい振袖の「色」ですよね。 好きな色、普段の洋服でよく着る色、挑戦してみたい色など選び方は様々ですが実際に自分に似合うのはどんな振袖の色?と悩みを抱えながらご来店されるお嬢様は意外と多く見られます。 また展示されている振袖を気に入っていざ試着してみるとしっくりこない…なんてことも珍しくありません。 好きな色なのにどうしてピンとこないのか?それはお嬢様一人一人が持つパーソナルカラー(生まれ持った肌や髪、瞳の色)に合わない振袖の色を選んでいることが原因かもしれません。 振袖は赤・青・緑など大まかな色ジャンルの中にも僅かな配色の差によってさらに細分化されており、赤色ひとつをとっても朱赤や紅赤、真紅、エンジなど同じ赤でもガラッとイメージが変わるものも多くあります。 パーソナルカラーに合わせた振袖を選ぶことによって肌や髪がつややかに見える、瞳が輝いて見える、血色がよくお顔写りがパッと明るくなるなど振袖をより魅力的に着こなすことができますので成人式の振袖を決める前に知っておくと、本当に似合う振袖に出会うことができますよ。   本日ご紹介する振袖がよく似合うパーソナルカラー『イエベ』タイプとは… イエベとはイエローベースの略称で ・黄味、オレンジ味を含んだ肌 ・肌から透けて見える血管の色は緑味が強い ・ブラウン・ライトブラウンなどの瞳の色 ・アクセサリーはゴールド系が馴染みやすい などの特徴を持つ方を指します。 さらにイエベの中でも『イエベ春(スプリング)』『イエベ秋(オータム)』の2タイプに分類されそれぞれが持つ特徴によって本当に似合う振袖が分かります。     イエベ春(スプリング)タイプの方におすすめの振袖     イエベ春タイプの方の代表的な特徴として ・黄味を帯びた透明感のある肌 ・コーラルピンク系の頬 ・ライトブラウンなど明るい色の瞳 などがあります。 暖かみがあり活発で若々しく、親しみやすい雰囲気を持った方が多いのも特徴です。 そんなイエベ春の方におすすめの最新振袖はこちら!     近年大流行中の淡色系振袖の中ではやや黄味を含むオフホワイトやアイボリー系の振袖がおすすめです。 黄味を帯びた優しいトーンのオフホワイト振袖は、イエベ春さんの肌色をふんわり明るく見せてくれます。 さらに刺繍衿や重ね衿などお顔周りにくる小物にピンクやゴールドなどの色をプラスにするとイエベ春の方が持つ活発な印象をより際立たせ、活き活きとした印象になります。 大人っぽさも出したい方は振袖の裾・袖に深い色が入っているものや、帯締め・帯揚げなどお顔から少し離れたところにくすみカラーをプラスすると華やかさの残しつつ適度に落ち着いた印象を与えることができますよ。   その他に似合う振袖の色は… 鮮やかな赤・オレンジ・黄色、黄緑や淡色のミントグリーン、アクアマリンやターコイズなど明度の高い水色系、コーラルピンク、キャメルやアーモンド系のブラウンなど。 全体的に暖色系で明るい色の振袖がよく似合いますが、寒色系や深い色に挑戦したいときは振袖の柄に黄味を含んだ色が使われているものや、刺繍衿や重ね衿など顔周りにくる小物に得意な色を持ってくると暗くなりすぎず華やかな印象になります。     イエベ秋(オータム)タイプの方におすすめの振袖   イエベ秋タイプの方の代表的な特徴として ・黄味を帯びた深いカラーとマットな質感の肌 ・頬はベージュ系の色で赤みが出にくい ・ブラウンやダークブラウンの瞳で白目とのコントラストは弱い などがあります。 落ち着きがあり洗練された印象だが、暖かみもあるので思わず頼りたくなるお姉さんタイプの方が多いのが特徴。 そんなイエベ秋の方におすすめの最新振袖はこちら!       成人式の定番になりつつある緑系振袖の中でも深みのある抹茶色の振袖はくすみカラーが大得意なイエベ秋の方にぜひ着こなしていただきたい振袖です。 落ち着いた色味に大きな菊の花がゴージャスで目を引きますが、全体に散りばめられた梅の小花が成人式らしい若々しさもプラスしてくれて二十歳の記念にぴったりの一着! 胸元は柄が控えめな振袖なので刺繍たっぷりの半衿とも相性抜群です。 振袖自体は色味のバリエーションが少なめなので、帯締めや帯揚げにストロングトーンの鮮やかな色を合わせて色味をプラスするとより成人式らしさのあるオシャレなコーディネートになりますよ。   その他に似合う振袖の色は… バニラホワイト、サーモンピンク、マスタードイエロー、オレンジ系ならダスティオレンジ・パンプキンオレンジ、赤系ならブラウンレッド・モスカッパーレッド、緑系ならモスグリーンやカーキ、マロン系やチョコレート系のブラウンなど。 彩度が高く明度の低いこっくりした色の振袖がよく似合いますが、明るい色の振袖に挑戦したいときは明るいトーンにややくすみ感のあるカラーを選ぶとイエベ秋の方が持つ大人っぽさはそのままに成人式らしく若々しさのある印象になりますよ。     上尾店の新春振袖大展示会は1/18(土)~2/2(日)まで開催します!   本日はパーソナルカラー別、本当に似合う振袖『イエベ編』をご紹介しました。 本日ご紹介した振袖は上尾店で開催中の新春振袖大展示会でご試着も可能です! 二着とも毎年二十歳の皆様に大人気な振袖ですので、ご希望の方はお早めに上尾店までお問い合わせくださいませ! 二十歳の成人式で着る振袖レンタルの予約ができる新春振袖大展示会は2/2(日)までとなっております。 この期間にしか展示されない振袖や小物、各種特典がございますので 2026年〜2028年に成人式を迎えるお嬢様で振袖レンタル予約がまだの方は絶対にこの機会を逃さないでくださいね。 また振袖大展示会はご予約のお客様が優先となります。 振袖フルセットレンタル(二十歳の成人式の振袖レンタル+前撮り)をご希望の方は【前日までのご予約&当日親娘様でご来店された方】限定で来場特典もご用意しておりますので、必ず事前のご予約をお願い申し上げます。 ご予約はお電話(受付10:00~19:00)・HP・公式LINE(受付24時間)で承ります。 皆様のご来店心よりお待ちしております!     振袖大展示会で展示している振袖はこちらからご覧いただけます   スタジオマックス上尾店でした。   店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ埼玉県上尾市にある写真館、スタジオマックス上尾店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス上尾店 【郵便番号】〒362-0074 埼玉県上尾市春日1丁目47-7 【電話番号】048-777-7400 【上尾店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ageo/ 【LINE】

2025.1.20 Youtubeブライダル七五三上尾店成人式

上尾店で成人式の前撮り撮影をされた二十歳のお嬢様・七五三の記念撮影をされた五歳男の子の素敵な笑顔が詰まった撮影風景をご紹介いたします。

  こんにちは!スタジオマックス上尾店です。 新年を迎え早20日…皆様いかがお過ごしでしょうか? お正月や成人式を過ぎてしまうと一月はイベントが少ないな…と感じる方もいるかもしれませんが、一月は七五三後撮り撮影や成人式の後撮り撮影など実は撮影の人気シーズンでもあります! 昨年七五三を迎えたが撮影をしなかった方、振袖や羽織袴で二十歳の成人記念写真を撮影しなかった方など今からでも撮影は間に合いますのでぜひ上尾店で後撮り撮影をしませんか? 現在上尾店では振袖大展示会を開催中で、二十歳の成人式に着ていく振袖レンタルの予約はもちろんのこと、成人式の後撮り撮影で使用する振袖選びも承っております! これから撮影を検討している方はお早めに上尾店までお問い合わせくださいませ。     本日は今年上尾店でご撮影をされたお客様方の撮影風景をご紹介していきます。 本日ご紹介するのは ◆振袖の前撮り撮影風景(二十歳の成人式) ◆五歳男の子の七五三撮影風景 の三本です!   本日ご紹介する動画は上尾店のSNSサービスの一つ「撮影風景動画サービス」で撮影させていただいたもので 七五三・成人式・卒業式・ブライダルなど様々な撮影で、ヘアメイクや着付等のお支度風景やスタジオ内での撮影風景をお客様専用のオリジナルムービーとして作成するサービスです。 作成した動画は上尾店のYouTubeチャンネルでいつでも自由にご覧いただくことができ動画撮影・作成・閲覧は全て無料でさせていただいております。 撮影当日の思い出が写真以外に動画でも残せるこちのサービスはたくさんのお客様にご好評いただいております。 撮影をされたお客様が撮影日当日の思い出を振り返ることができるのはもちろんのこと、撮影に来られなかったご家族様や祖父母様へ動画でお披露目ができるのでおすすめのサービスです。 「撮影風景動画サービス」は毎月先着順のサービスとなりますのでご希望の方は撮影をお申込みの際に上尾店スタッフにお問い合わせくださいませ。     五歳男の子の七五三撮影風景     まず最初にご紹介するのは七五三撮影をされた五歳男の子の撮影風景です。 はっきりとしたお色がよく似合う元気な男の子で赤いテールコートはとってもおしゃれな着こなし。 帽子を持ったポーズはモデルさん顔負けのかっこよさでした! 着物(袴)は鮮やかなブルーでこれまたよく似合っていて、五歳らしい可愛い笑顔もたくさん見られました。 最後は着物(袴)を着た三人のお兄ちゃんとのきょうだい写真、パパママも揃って家族写真も撮影させていただきました。 シャイでなかなか笑わないお兄ちゃんたち…上尾店スタッフも笑顔を引き出せるようあの手この手と手を尽くしました! 最後まで笑顔でよく頑張りましたね。家族の絆を感じる素敵な七五三撮影でした。       二十歳のお嬢様の振袖前撮り撮影風景     最後にご紹介するのは先日二十歳の成人式を迎えたお嬢様の振袖前撮り撮影風景です。 赤・白・黒のシンプルな配色に大胆な梅の花と矢絣模様の帯という個性的な振袖をまるでモデルさんのように美しく着こなしていたこちらのお嬢様。 この日はペットのワンちゃん2匹とも仲良く撮影をしました! 2匹ともすごくお利口さんでお嬢様の自然な笑顔も引き出してくれたので一人撮影の時とは雰囲気の違う、可愛い写真もたくさん撮影できました。 成人式当日もお気に入りの赤い振袖でたくさん楽しめましたでしょうか? この度はご成人おめでとうございます!   二十歳のお嬢様の振袖前撮り撮影風景     最後にご紹介するのは先日二十歳の成人式を迎えたお嬢様の振袖前撮り撮影風景です。 ネイビーに赤や黄色、グリーンなど様々な色が入った現代的でオシャレな振袖を美しく着こなしていたこちらのお嬢様。 ショートヘアにはゴールドピンや金箔などを合わせ、ネイルまでこだわって洗練されたお仕上がりでした! かっこいい系のお嬢様と思いきや笑顔も可愛くて遊び心あるポーズなどもたくさん撮影させていただきました。 成人式当日は前撮り撮影時と違うネイルチップを付けられていてより一層可愛いお仕上がりでしたね。 この度はご成人おめでとうございます!     1月も七五三・成人式の後撮り撮影受付中です!   本日は上尾店で二十歳の成人式の前撮り撮影・五歳の七五三撮影をされたお客様方の撮影風景をご紹介いたしました。 【1月の七五三後撮り撮影】 撮影料¥3300+写真1枚¥6280~ レイアウトやデザインにこだわった写真集コースや、写真を手軽に楽しめるデータコースなど残し方は様々! 着物・袴だけでなくドレスやタキシード、かぶと、舞妓着物など100着以上~好きな衣裳を選んで七五三記念写真が残せます。 七五三後撮り撮影はゆったり撮影ができる1月中がおすすめです。 七五三撮影プランはこちらからご覧いただけます   【1月の成人式後撮り撮影】 振袖での成人式後撮り撮影→振袖レンタル+お支度¥25300+写真1枚¥9900~ 羽織袴での成人式後撮り撮影→羽織袴レンタル+お支度¥11000+写真1枚¥9900~ 2025年1月の成人式が終了した直後のため、選べる振袖や羽織袴が一番多いのが一月! 振袖約300着・羽織袴約100着~お好きな着物で二十歳の記念写真を残せるチャンスです。 振袖選びができる振袖大展示会は2/2(日)まで開催中ですのでお早めにお問い合わせください。 振袖レンタル・振袖後撮りプランの詳細はこちらからご覧いただけます 羽織袴レンタルプラン・羽織袴後撮りの詳細はこちらからご覧いただけます   ご来店予約は電話・HP・公式LINE等より承っておりますのでお気軽におお問い合わせくださいませ。 皆様のご来店心よりお待ちしております。 スタジオマックス上尾店でした。     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ埼玉県上尾市にある写真館、スタジオマックス上尾店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス上尾店 【郵便番号】〒362-0074 埼玉県上尾市春日1丁目47-7 【電話番号】048-777-7400 【上尾店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ageo/ 【LINE】

2025.1.17 Youtubeブライダル七五三上尾店成人式

上尾店で成人式の前撮り撮影をされた二十歳のお嬢様・七五三の記念撮影をされた三歳女の子の笑顔が溢れる思い出の撮影風景をご紹介いたします。

  こんにちは!スタジオマックス上尾店です。 今年二十歳の成人式を迎えた皆様、この度はご成人おめでとうございました。 スタジオマックス上尾店がある上尾市や周辺地域の方は1/12(日)・1/13(月)に成人式が開催されており上尾店でも早朝からたくさんの成人の皆様のお支度をさせていただきました。 思い思いの振袖・羽織袴に身を包んだ成人の皆様が、晴れやかな表情で成人式に向かわれる背中を見て上尾店スタッフも感慨深い気持ちになりました。 大切な人生の節目にスタジオマックス上尾店をご利用いただきありがとうございました。 新たな門出を迎えた皆様がこれからまたたくさんの経験をして素敵な人生を歩めるよう願っております。     本日は今年上尾店でご撮影をされたお客様方の撮影風景をご紹介していきます。 本日ご紹介するのは ◆振袖の前撮り撮影風景(二十歳の成人式) ◆三歳女の子の七五三撮影風景 の三本です!   本日ご紹介する動画は上尾店のSNSサービスの一つ「撮影風景動画サービス」で撮影させていただいたもので 七五三・成人式・卒業式・ブライダルなど様々な撮影で、ヘアメイクや着付等のお支度風景やスタジオ内での撮影風景をお客様専用のオリジナルムービーとして作成するサービスです。 作成した動画は上尾店のYouTubeチャンネルでいつでも自由にご覧いただくことができ動画撮影・作成・閲覧は全て無料でさせていただいております。 撮影当日の思い出が写真以外に動画でも残せるこちのサービスはたくさんのお客様にご好評いただいております。 撮影をされたお客様が撮影日当日の思い出を振り返ることができるのはもちろんのこと、撮影に来られなかったご家族様や祖父母様へ動画でお披露目ができるのでおすすめのサービスです。 「撮影風景動画サービス」は毎月先着順のサービスとなりますのでご希望の方は撮影をお申込みの際に上尾店スタッフにお問い合わせくださいませ。     振袖で成人式の前撮り撮影をされた二十歳のお嬢様の撮影風景     まず最初にご紹介するのは今月二十歳の成人式を迎えるお嬢様の振袖前撮り撮影風景です。 大輪の牡丹や菊がパッと目を引く個性的な振袖で前撮りをされた二十歳のお嬢様。白と黒のバイカラーになっていて前後左右で見え方がガラッと変わる珍しい振袖です。 振袖選びの時はハイトーンだったヘアが振袖前撮り撮影時には黒髪になっていて上尾店スタッフもびっくり! 艶やかな黒髪を生かしたタイトなシニヨンスタイルにまとめ上げ上品で凛とした雰囲気に仕上がり、お嬢様ならではの個性的な振袖の着こなしと相まってとても素敵でした。 お淑やかな表情が美しくて写真写りもバッチリ。 成人式当日もみんなの目を引く存在だったのではないでしょうか?! この度はご成人おめでとうございます。     七五三の記念撮影をされた三歳女の子の撮影風景     次にご紹介するのは七五三の記念写真を撮影しに来てくれた三歳女の子の撮影風景です。 こちらの三歳の女の子は着物を二着選んで七五三撮影をしました! 一着目は大好きなキティちゃんみたいなネコちゃんモチーフが付いている着物に、ママが七五三の時に使った髪飾りをつけての撮影。上手にポーズをとりながら可愛い笑顔も大人っぽい表情もたくさん見せてくれました。 二着目は淡いカラーが今風で可愛い着物に着替えて、一人の撮影以外にペットのわんちゃんとも撮影しました! 二着目の撮影で疲れも溜まってきた中、三歳女の子もわんちゃんも最後まで笑顔で頑張ってくれました。 わんちゃんとの素敵なきょうだい写真を収めるためにパパやママ・ばあばもたくさんご協力してくださり、家族の絆を感じた素敵な七五三撮影でした。     振袖で成人式の前撮り撮影をされた二十歳のお嬢様の撮影風景     最後にご紹介するのは今月二十歳の成人式を迎えるお嬢様の振袖前撮り撮影風景です。 ピンクにこだわった着こなしをされた二十歳のお嬢様。振袖や髪飾り・ショールもピンクにして衿元にはフリルをプラスするなど全体的に可愛いイメージのお仕上がりでしたが、よく見ると帯揚げや帯締めにポイントとなるアクセントカラーが入っており甘くなり過ぎないお洒落なピンクコーデでした。 お嬢様のイメージに合わせてお花の背景をメインに撮影しましたがヘアメイク・振袖・お嬢様の笑顔全てがマッチしていてとても可愛かったです。 成人式当日もお嬢様だけのピンクコーデをたくさん満喫できましたでしょうか? この度はご成人おめでとうございます!     明日1/18(土)から新春振袖大展示会を開催いたします!   本日は上尾店で二十歳の成人式の前撮り撮影・三歳の七五三撮影をされたお客様方の撮影風景をご紹介いたしました。 いよいよ1/18(土)から上尾店で新春振袖大展示会を開催いたします。 一年の中でもっとも振袖・小物の展示数が豊富にある振袖大展示会は2/2(日)までの開催となります。 ◆2026年・2027年・2028年に二十歳の成人式を迎える方の振袖フルセットレンタル(成人式当日振袖レンタル) ◆2025年以前に成人を迎えた方の後撮り撮影用の振袖レンタル ◆2026年成人で二十歳の記念に振袖で撮影をしたい方(前撮り撮影のみの振袖レンタル) など様々なご用途で振袖のご予約レンタルのご予約をいただけますのでぜひこの機会を逃さぬようご来店くださいませ。 なお振袖大展示会はご予約のお客様を優先的にご案内しておりますので、事前にご予約をお願い申し上げます。 振袖フルセットレンタルの方は『前日までのご予約&当日親娘様お揃いでご来店の方』限定で豪華ご来場特典もご用意しておりますのでぜひ忘れずにご予約くださいませ。 ご予約は電話・HP・公式LINE等より承っておりますので皆様のご来店心よりお待ちしております。   レンタル振袖コレクションはこちらからご覧いただけます。     スタジオマックス上尾店でした。     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ埼玉県上尾市にある写真館、スタジオマックス上尾店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス上尾店 【郵便番号】〒362-0074 埼玉県上尾市春日1丁目47-7 【電話番号】048-777-7400 【上尾店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ageo/ 【LINE】

2025.1.14 上尾店成人式

1/18(土)から上尾店で振袖大展示会がスタートします!成人式の振袖レンタルプランや撮影のみ(前撮り・後撮り)のプランご希望の方もご来場いただけます。

  こんにちは!上尾店です。 上尾店では1/18(土)より新春振袖大展示会を開催いたします。 開催場所はスタジオマックス上尾店で開催期間は2/2(日)まで! 振袖大展示会にご来場いただける方は、2026年・2027年・2028年に二十歳の成人式を迎える方の振袖レンタル希望の方はもちろんのこと 2025年以前に二十歳の成人式を迎えた方の後撮り撮影・2026年以降に成人を迎える方の前撮り撮影など成人式当日利用ではない、撮影時の振袖レンタル希望の方も受付をしております。 新春振袖大展示会では2025年1月の成人式で使用したレンタル振袖が戻る時期のため一年の中でも振袖や小物の展示数が一番多い大規模な振袖レンタル予約会となっております。 さらに成人式に着ていく振袖レンタルをされる方は振袖大展示会だけのご来場特典やご契約特典もご用意しており、通常よりもかなりお得に振袖レンタルができますので振袖選びがまだのお嬢様はぜひご来店くださいませ。   本日は上尾店の成人式前撮り撮影・後撮り撮影など、撮影のみのプランについてご紹介していきます。     『振袖記念写真コース』振袖レンタル+撮影(前撮り・後撮り)プラン       上尾店の成人式撮影プラン『振袖記念写真コース』は ◆振袖をお持ちでない方で、二十歳の振袖記念写真を残したい(成人式当日利用なし) ◆ママ振袖などを持っているが自分の好きな振袖を選んで二十歳の記念写真を残したい方 におすすめの撮影プランです。   振袖記念写真コースはプラン料金¥25,300に振袖レンタル・振袖着付・ヘアセット・メイクが含まれており、肌着や足袋・髪飾りなど振袖支度に必要なものが全てセットになった手ぶらでご利用いただけるプランです。(※写真代別途) 振袖は展示しているものからどれを選んでも一律料金で、通常の振袖フルセットレンタル(成人式当日レンタル)だと¥198,000〜¥220,000するような最新振袖もお選びいただけます。 スタンダードな帯揚げ・帯締めなどの小物もプランに含まれており好きなお色でコーディネートいただけますが、装飾付きの重ね衿や帯締め、刺繍衿の追加など小物のグレードアップも¥1,650〜承っており、お嬢様だけのよりこだわったコーディネートも可能です。   撮影までの流れは ①振袖選び(撮影の1ヶ月前〜1週間前までにご来店ください) ②振袖お支度&撮影&写真選び ③写真お仕上がり(撮影から約1ヶ月半後) となります。   振袖選びは1/18(土)〜開催予定の振袖大展示会期間でも受け付けをしており、1月中に振袖選びと成人式の記念写真撮影どちらも済ませるなどのお急ぎのご予約も承りますので、2025年成人の方の後撮り撮影にもおすすめです。 成人式では振袖を着なかった方や、成人式ではママ振袖を着たけど自分の好きな振袖でも二十歳の記念写真を残したいという方はぜひ1/18(土)〜の振袖大展示会で振袖を見にいらして下さいね。     『振袖持込コース』振袖お持ち込み+撮影(前撮り・後撮り)プラン     上尾店の成人式撮影プラン『振袖持込コース』は すでに自分の振袖をご購入された方や、二十歳の記念にママ振袖・姉振袖を着る予定の方などすでに振袖をお持ちで振袖のお支度と撮影をご希望の方向けプランです。   振袖持込コースはプラン料金¥28,600にお持ち込み振袖の着付・ヘアセット・メイクが含まれております。(※写真代別途) 衣裳は全てお持ち込みいただくプランとなりますので、振袖・長襦袢・帯以外にも振袖支度に使用する小物を一式ご用意いただきます。 お持ち込み振袖の着付に必要なもの ◆振袖・長襦袢・重ね衿 ◆帯・帯揚げ・帯締め ◆草履・バッグ ◆腰紐5本程度・伊達締め2本・帯板・帯枕・コーリンベルト・三重紐・衿芯 ◆肌着・裾除け・足袋・補正用タオル5本程度 上記のものを一式ご用意いただき、お着付をさせていただきます。(お持ちでない着付小物は上尾店にて販売も行っております)   二十歳の記念に仕立てた大切な振袖やお母様・お姉様から譲り受けた思い出の詰まった振袖など、お持ち込み振袖のお支度・撮影ができるコースとなります。 また上尾店では成人式当日のお持ち込み振袖支度も承っております。(成人式の前年10月より受付開始) 上尾店で振袖持込コースをご利用いただき成人式の前撮り撮影をされた方は成人式当日お支度料金の割引もございますので、詳細は上尾店までお問い合わせください。     成人記念の写真プラン(アルバム・データ・台紙写真)       成人式当日の振袖レンタル(前撮り撮影付き)や振袖記念写真コース・振袖持込コースなどの、二十歳の記念撮影は写真の残した方もご希望に合わせてお選びいただけます。   好きなカットを厳選して大きめの写真に残したい方におすすめなのは台紙写真です。 ◆台紙写真(4ッ切り)1枚¥9,900 ◆台紙写真(6ッ切り)1枚¥8,800 台紙は1面〜最大10面まで1冊におまとめいたします。   たくさんあるお気に入りのカットを1冊にまとめて残したい方におすすめなのがアルバムです。 ◆アルバムプラン6ページ9カット(サービスカット+3カット付き)¥52,800〜 デザインにこだわったアルバムタイプの1冊で、意匠を凝らしたレイアウトをデザイナーが一つ一つ制作しております。 ページ数を増やすプランもあり最大24カット(+サービスカット最大8カット)まで1冊におまとめすることができ、お写真をたくさん残したい方におすすめです。 表紙にも写真を入れてより特別感のあるアルバムをお作りすることもできますので成人のお祝いにふさわしい上尾店で大人気のプランとなっております。 また+¥11,000でアルバムに入れた写真をデータでセット購入も可能です。   データをたくさん欲しい方は全データがおすすめです。 ◆データ45カット¥52,800~ 台紙写真やアルバムで二十歳の記念を形に残すのはもちろんのこと、手軽に保存・閲覧できるデータでのご購入も人気です。 スマホにダウンロードし手軽に成人式の思い出を振り返ったり、SNSに綺麗な画質で振袖姿をアップしたり、ご家族やご親戚の方へのお披露目をしたり…データの用途は無限大! データがあれば写真の焼き増しも簡単ですのでご自身でアルバムを作りたい方にもおすすめです。 『アルバム+全データ』『台紙写真+全データ』など写真と組み合わせてのご購入もできますので詳しくは上尾店スタッフまでお問い合わせくださいませ。     上尾店の新春振袖大展示会は1/18(土)~2/2(日)まで開催します!   本日は上尾店で1/18(土)から開催予定の振袖大展示会と成人式の撮影のみのプラン『振袖記念写真コース』『振袖持込コース』や写真プランについてご紹介いたしました。 この期間にしか展示されない振袖や小物や各種特典をご用意しておりますので2026年・2027年・2028年に二十歳の成人式を迎える方、2025年以前に成人し後撮りをご検討中の方は絶対にこの機会を逃さないでくださいね。   振袖大展示会は混雑が予想されますのでご予約いただいたお客様を優先的にご案内させていただきます。 成人式に着ていく振袖レンタル(振袖フルセットレンタル)をご希望の方は『前日までのご予約&当日親娘様でご来店された方』限定で来場特典もご用意しておりますので忘れずにご予約くださいね。 上尾店の振袖大展示会のご予約はお電話(受付10:00~19:00)・HP・公式LINE(受付24時間)で承ります。 皆様のご来店心よりお待ちしております!   振袖大展示会で展示予定の振袖はこちらからご覧いただけます   スタジオマックス上尾店でした。   店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ埼玉県上尾市にある写真館、スタジオマックス上尾店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス上尾店 【郵便番号】〒362-0074 埼玉県上尾市春日1丁目47-7 【電話番号】048-777-7400 【上尾店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ageo/ 【LINE】

2025.1.11 Youtube上尾店成人式

2025年成人式直前!二十歳の成人式当日を最高に楽しむために確認&準備しておきたいことを上尾店スタッフが解説していきます。

  こんにちは!スタジオマックス上尾店です。 いよいよ明日1/12(土)&明後日1/13(日)は多くの地域で2025年成人式が開催される予定ですね。 成人式にご参加される二十歳の皆様、成人式の準備はお済みでしょうか? 本日は成人式当日を安心して楽しんでいただくために事前に確認しておきたいこと&必要な準備を解説していきます。 これから成人式の準備をする方だけでなく、すでに準備を済ませた方も最終チェックとしてお読みいただけましたら、成人式の準備はバッチリですのでぜひ参考にしてくださいね。     成人式前日に確認しておきたいことは?   まずは成人式当日の1日のスケジュールを確認しておきましょう。 成人式当日は振袖のお支度に始まり、式典参加、その後は謝恩会や同窓会など目まぐるしい1日となります。 成人式当日は公共交通機関や道路もいつもより混み合う傾向にあり、天候などによっては思うように動けない可能性もあります。 安心して二十歳の成人式当日を楽しむために時間に余裕を持って行動しましょう。   特に押さえておきたいポイントは以下の三つ。 ◆振袖の着付の予約時間と仕上がり時間 ◆成人式の受付時間・式典開始時間 ◆成人式後の謝恩会や同窓会の開始時間   地域によって成人式の開催時間は様々ですが早朝から振袖の着付やヘアメイクを予約している方も多いことと思います。 成人式当日は同時に多くの方のお支度を行いますので、お支度会場への遅刻は厳禁! 予約通りにお越しいただいた方を優先的に進めていく会場がほとんどなので遅刻をしてしまうと最悪の場合成人式に間に合わないお仕上り時間になってしまうことも。 また成人式の会場周辺はいつもより混み合い、規模の大きい自治体では現地に到着してから受付スペースに辿り着くまでも予想以上に時間がかかることも。 特に大事な予定の時間を確認し、逆算して出発時間を決めておくなど余裕を持ったスケジューリングを行いましょう。     成人式前日に用意しておく持ち物は?   まずは成人式当日、振袖の着付やヘアメイクを予約している会場に持参する物を確認・準備しましょう。 スタジオマックス上尾店では ◆上尾店で振袖レンタルをする方…着付用のタオル5〜7本・髪飾り ◆ご自前振袖を着られる方…髪飾り を成人式当日にお持ちいただく形となります。 万が一忘れてしまうとヘアセットは髪飾りなしのお仕上げ、タオルは必要本数をご購入いただく形となってしまいますので成人式前日までに忘れずにご準備くださいね。   その他に最低限準備が必要なものは ◆成人式の案内状、謝恩会の招待状など ◆ミニ財布(小さめの小銭入れなど) ◆ハンカチ、ティッシュ ◆スマホ ◆メイク直しグッズ 成人式の招待状は式典会場で必ず必要となるため忘れずに準備しましょう。 また謝恩会の招待状や入場券がある方も忘れずに。 振袖用バッグは普通のバッグに比べ容量が少なめなのでお財布は小さめが◎。 電子マネーやクレジットカード+少しの小銭をまとめてコンパクトにするのもおすすめです。 また普段使いの大きめなメイクポーチも振袖用バッグには入らないため、お直しに必要なコスメだけを小さくまとめておくと安心です。   人によっては必要になるものは ◆モバイルバッテリー ◆貼らないカイロ ◆絆創膏 ◆カメラ ◆サブバック スマホの電池が切れてしまってはせっかくの成人式が台無しに! 成人式当日は振袖姿など思い出の写真をたくさん撮ると思うのでいつもより電池の減りも早め。 小型のモバイルバッテリーがあると安心です。 また寒さが心配な方は貼らないカイロがあるとおすすめです。身体にカイロを貼った状態で振袖を着てしまうと低温やけどのおそれがあるので必ず貼らないタイプのものをご準備ください。 前述の通り振袖用バッグは容量が限られるため、荷物が増えるおそれのある方はエコバッグやサブバックなども忍ばせておくと安心です。     成人式前日〜当日朝の注意すべき点は?   成人式当日のスケジュールや持ち物の確認・準備が済んだら、成人式をめいいっぱい楽しめるように身体のコンディションを整えましょう。   特に注意すべきは以下の4つ。 ◆きちんと睡眠をとる 睡眠不足は百害あって一利なし。 肌荒れやむくみの原因になるだけでなく、着慣れない振袖に睡眠不足が重なると必要以上に体力を消耗し体調不良の原因にも。 せっかくの成人式を楽しめなくなってしまいますので前日は夜更かしをすることなく早めの就寝を心がけましょう。   ◆朝ごはんは腹八分目を目安に食べる 振袖は構造上、洋服に比べて締め付けを感じやすかったり手を上に上げる動きが着崩れに繋がったりと食事をするには向かない装いなので、振袖を着る前に朝ごはんを食べておくのがベストです。 満腹まで食べ過ぎてしまうと振袖の着付が必要以上に苦しく感じてしまったり、逆に空腹のまま着付を行うと貧血のような症状が出てしまうこともありますので「腹八分目」を目安に体調管理の一環としても必ず朝食をとってから支度会場に向かいましょう。   ◆スマホの充電をしっかりしておく 成人式当日は家族や友達と連絡を取り合ったり、振袖姿で写真をたくさん撮ったり、お財布代わりに電子マネーを入れて持ち歩いたりと出番の多いスマホ。 いざと言う時に電池切れだと不便な上にせっかくの成人式の思い出を写真に残すことも出来なくなってしまうため必ず充電を済ませておきましょう。 モバイルバッテリーを持ち歩く予定の方はそちらもあわせて充電を忘れずに。   ◆前開きで着脱のしやすい洋服・コンパクトで着脱のしやすい靴で支度会場へ向かう。 成人式当日のお支度ではヘアメイクをしてから振袖の着付をする場合が多いため、ヘアセットが崩れないように必ず前開きや下から脱げるような洋服を着て行きましょう。 また立ち襟のシャツやタートルネック、大きなフード付きの洋服はヘアセットをした襟足部分に接触し崩れる原因となるため避けていただくとなお良いです。 ボトムスはぴたっとしているものだと脱ぐのに手間がかかるので、ゆとりがあって脱ぎやすいスウェットなどがおすすめです。 上尾店では成人式当日のヘアメイクブースから着付ブースまでの間に靴を履いての移動があるため、着脱のしやすいシューズでの来店がおすすめ。大きなブーツなどは振袖着付後の手荷物が増える原因にもなるので避けると良いでしょう。 また上尾店では着崩れ防止・苦しさ軽減の観点から洋服用のブラジャーを外した状態でお着付けを行っております。(ワイヤーやカップがなくお胸が平になるような和装用ブラジャー等は着用可) 洋服用ブラジャーはご来店前にご自宅でお外しの上、素肌に襟ぐりの大きく開いたキャミソールやヒートテックを着てその上に前開きの洋服を着てご来店いただくとお着替えがスムーズです。     振袖レンタル予約会「新春振袖大展示会」今年も開催決定! 本日は成人式当日を安心して楽しんでいただくために事前に確認しておきたいこと&必要な準備をご紹介しました。 2025年成人の皆様は一生に一度の晴れの日を存分に楽しんできてくださいね。   また上尾店では2026年・2027年・2028年に二十歳の成人式を迎えるお嬢様方を対象に振袖レンタル予約会を行います。 上尾店の振袖レンタル予約会、「新春振袖大展示会」は2025年1/18(土)~2/2(日)までの開催! 半期に一度の大展示会で、振袖の展示数は あなただけの運命の一着をぜひ上尾店で見つけてくださいね。   上尾店の振袖大展示会はすでに多数のお客様がご参加を予定しておりますので、ご予約の方を優先的にご案内させていただきます。 ご来店のご予約はお電話以外にも下記のLINEのリンクからおともだち登録としていただくとご予約可能です。 ご来店予約以外にご質問なども受け付けておりますのでご希望のお客様はお気軽にお問い合わせくださいませ。   振袖レンタルプランの詳細はこちらからご覧いただけます     スタジオマックス上尾店でした。     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ埼玉県上尾市にある写真館、スタジオマックス上尾店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス上尾店 【郵便番号】〒362-0074 埼玉県上尾市春日1丁目47-7 【電話番号】048-777-7400 【上尾店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ageo/ 【LINE】