
七五三って何するの?深谷店スタッフが教える! 初めてのパパママに贈る「撮影のすすめ」をご紹介します!
こんにちは!スタジオマックス深谷店です
「七五三って、名前は聞いたことあるけど…何をするの?」「何歳で祝うの?」 そんなパパママのために、今回は**初めての七五三の基本と、今どきの“記念撮影のすすめ”**をわかりやすくご紹介します!
深谷店へ来店のご予約、記念撮影のご予約は下記のリンクよりお問い合わせください。
お問い合わせはコチラ
そもそも、七五三ってなに?
七五三は、日本の伝統行事のひとつ。 子どもの成長を神様に感謝し、これからの健康と幸せをお祈りする日です。
対象年齢はこちら
年齢
性別
お祝いの意味
3歳
男女
髪を伸ばし始める「髪置」
5歳
男の子
初めて袴を着る「袴着」
7歳
女の子
本式の帯を結ぶ「帯解」
※最近は「数え年」よりも「満年齢」でお祝いするご家庭が増えています♪
昔と今、七五三の過ごし方はどう違う?
昔は「11月15日」に神社へお参りするのが一般的でしたが、 今はもっと自由に、「写真撮影」+「お参り」を別日にするご家庭がほとんどです!
写真は春〜秋に前撮り
お参りは11月頃の都合のいい日に
「写真だけ」七五三も大人気!
なぜ“撮影”がおすすめなの?
初めての七五三、なにから始めたらいいか迷っているなら、まずは写真撮影からがおすすめです!
1. 今しかない「かわいい瞬間」を残せる
お子さまの成長はあっという間。 晴れ姿をしっかり写真に残せば、10年後も20年後も家族の宝物になります。
2. ぐずっても大丈夫♪プロがフォロー
スタジオ撮影は、お子さまのペースに合わせて進めるので安心。 衣装チェンジ・ヘアセット・ポーズもスタッフにおまかせください♪
3. 家族みんなで記念に残せる
ご家族そろってのお写真も人気です! ママパパの服装相談もお気軽にどうぞ
いつ撮るのがベスト?
初めての七五三、なにから始めたらいいか迷っているなら、まずは写真撮影からがおすすめです!
おすすめは4〜5月の前撮り! ・混雑を避けられる ・早割キャンペーンあり♪ ・気候もよくて快適!
秋に向けて衣装の予約が混み合う前に、ぜひチェックしてみてくださいね。
【期間限定】七五三撮影キャンペーン実施中!
現在、深谷店では【七五三撮影キャンペーン】を実施中です
特典もりだくさんで、とってもお得に撮影できます!
選べる衣装(着物・ドレス・タキシード・兜など)
着付け&ヘアメイク込み
撮影風景無料で動画撮影
ご家族様お支度(着物着付け・レンタル)無料!
全日撮影料無料
【撮影期間】3月1日〜4月末まで※ご予約枠に限りがございますので、お早めのご予約をおすすめします!
店舗情報
振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ埼玉県深谷市にある写真館、スタジオマックス深谷店へお気軽にお問い合わせください。
【会社名】スタジオマックス深谷店
【郵便番号】〒366-0824
埼玉県深谷市西島町3-3-11
【電話番号】048-571-0409
【深谷店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/fukaya/
【LINE】