スタッフブログStaff Blog

2024.8.24 太田店成人式

太田店が教える成人振袖レンタルを楽しむためのコツ!格についてのポイントを押さえよう。

こんにちは、太田店です。 太田店では振袖以外にも様々のお着物の種類を取り揃えております。 そんなお着物についてまつわる話を今回していきたいと思います。 振袖はもちろんの事、訪問着や留袖を着る際にも参考になると思います。 是非、最後までお付き合いくださいませ。     着物の種類と格の違い お着物は大きく二つの"格"に分類されます。 ①礼装/準礼装/略礼装など冠婚葬祭の公式場で着用できるもの ②外出着/街着/家庭着などの普段着 となります。 補足ですが準礼装は紋の入った色無地や訪問着等です。 紋の入っていない色無地や小紋・紬や浴衣は普段着に属します。     家紋の格の違い あまり知られていませんが着物につける紋の数によって格が決まってきます。 また、紋は配置が決まっており ①背中の真ん中にある"一つ紋" ②背中、両袖の後ろにあるのが"三つ紋" ③背中、両袖の後ろ、両胸にあるのが"五つ紋" となっています。 五つ紋のお着物がこの中では一番格が上になります。 また入れる紋の種類も決まっています。 一つ紋はどの種類の紋を入れてもOK。 三つ紋は四種類の中から入れることができ、五つ紋は第一礼装になるので"染め抜き日向紋"のみを折れることが可能です。 紋には"染め"と"縫い"の二つの方法があります。     染めと織りの着物の違い ここで帯の話になりますが、織りの帯は格式が高いとされています。 太田店でご用意している帯は全て織りの帯となっています。 また染めで作られた帯は普段着用。 ですが、お着物は逆。 織りの着物が普段着。 染めの着物が格式高いものになります。 染めの着物は色とりどりの美しい華やかな柄が着物に描かれているのが特徴。 太田店は全て染めのお着物をご用意しております!     柄の配置による格の違い ご家族写真撮影で着用できる訪問着。 太田店にご用意ございます。 訪問着の柄は胸・肩・袖・裾などに模様が繋がるように描かれています。 先ほど説明させていただいた柄配置を考えられて仕立てされているので染めの着物に属しますので格が上になります。 附下(つけさげ)は前身頃と後身頃にのみ柄があるので訪問着より格が下がります。     柄による格の違い 柄による格の違いは明確にはありませんが、振袖や訪問着などの礼装でよく使われている"吉祥文様"が有名ではないでしょうか。 太田店に展示してある振袖の中でも良く目にする機会が多いです。 柄は松竹梅柄や鱗文様、亀甲文様が多く描かれております。     振袖大展示会:9月13日~9月23日 先ほどの柄のついての格の違いを踏まえて振袖を選ぶとまた選ぶ幅が広がると思います。 太田店では振袖の大展示会を9月13日~9月23日まで開催いたします! 三店舗分のお振袖が揃う今年最後のチャンスとなっておりますので是非、足を運んでください! 2026年・2027年のお嬢様も続々ご来店されています*+ 一部ですが振袖一覧がご覧いただけます。 ■振袖衣装一覧■ ↑タップで表示 ご予約はお電話始め、メール、LINEでも受付中です。 では太田店でした。     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ群馬県太田市にある写真館、スタジオマックス太田店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス太田店 【郵便番号】〒373-0852 群馬県太田市新井町221-3 【電話番号】0276-60-4450 【太田店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ota/ 【LINE】

2024.8.21 太田店成人式

振袖レンタルで叶える、太田店での振袖姿で写真を残す方法

こんにちは、太田店です。 皆様、振袖の準備は進んでいますか? 2025年式典のお嬢様はもちろんの事、2026年式典のお嬢様も続々と振袖をレンタルされています! 太田市や足利市、伊勢崎市の成人式に出席されるお嬢様はお振袖を"レンタル"か"お母様のお振袖"を使用される方が大半かと思います。 レンタルの方は振袖の前撮り撮影がセットになっている場所が多いのでお写真の心配はありませんよね。 では、式に出席しない方・留学が決まっていて出席できない方など成人式に参加しない方はどうでしょうか?     成人式:出席しない理由とは   成人式の出席率は地域によってさまざま。 また、大学生や専門学生等の学生さんが多いこともあり、学業を優先して出席しない方が増えてきています。 成人式は必ず出席しなければいけない祭典ではないので太田市の成人式でも年々出席率は下がってきています。 太田店の中で出席しない、できない理由として多く挙げられるのが ・実習や試験と日程が重なっている ・長期留学のため ・一人暮らしをしていて遠方にいる ・同級生を顔を合わせたくない ・中学校が私立だったため などの理由が多くなっています。     成人式:前撮りや後撮り撮影   成人式に出席しなくても20歳(はたち)は一回きり! 結婚するまでに振袖を着ればいいか~と後回しにすると着る機会を失ってしまいます。 そんなお嬢様に太田店がおススメしたいのが振袖記念写真コースを利用しての"前撮り" "後撮り"のサービス。 振袖記念写真コースを利用して写真だけの成人式を行う方が増えてきています。 振袖を着るタイミングを逃す前に撮影を検討してみてください。 また太田店ではお母様の振袖を着用して写真に残す、振袖持込コースのご用意もございます。 振袖持込コースの方は撮影後、着て帰ることもできるので祖父母様に振袖姿を見せることも出来ます。 成人式に行けない人も、成人式に行きたくない人も、成人の記念に正装をして、写真に撮るのは大切なことですね。     成人式:写真の種類   振袖の前撮り撮影や後撮り撮影をするのが決まったお嬢様はどのカタチでお写真を残すかが次に重要になってきます。 ■台紙写真■ 従来ながらの台紙に入ったお写真。 一枚からお写真をお買い求めいただけます。 予算に合わせてお写真を購入できるタイプです。 またお写真サイズもA4サイズより少し大きめなので迫力のある前撮り写真が残せます。 太田店では三番目に人気の前撮り・後撮り写真です。 価格¥9,900(税込み/枚) ■全データ■ 撮影したお写真をデータとして欲しいお嬢様には最適なプラン。 SNSにアップしたい、データを利用して自身でアルバムやグッズを作成したい方におススメ。 太田店では二番目に人気の前撮り&後撮り写真です。 価格¥52,800(税込み/45カット) ■アルバム■ お写真をたくさん残したい、お写真が選びきれない、台紙だとあまり見ないから冊子のようにしたいお嬢様向けです。 約23cmの正方形サイズなので見やすい&保管しやすいサイズとなっております。 太田店では圧倒的一番人気。 価格¥52,800~(税込み/6ページ12カット)     七五三限定ヘアーセット:スペシャルメイクコース 振袖姿をお写真を残すなら断然、各フォトスタジオで撮影するのがおススメです。 お着物を用意したり、美容サロンに予約入れたり…などの準備が通常ですと必要ですが太田店では記念写真コースを選んでいただくと振袖・帯を始めとした一式に腰ひも、足袋など含む和装下着セットもコースの料金に含まれます。 また太田店は振袖専門店ならではで数多く振袖を揃えているので、気に入った物を選べ、髪飾りや帯締め等トータルでコーディネートしてコースの料金内で収まります(※一部有料あり) しかも着付けやヘアメイクまで太田店の店舗内で行えるため 身体1つで行って前撮りや後撮りをすることが出来ます! 前撮り、後撮り撮影の時も好きなセット背景を選べますし、好きなポーズでもお撮りできます! また推しとの写真も撮影できますので是非、一緒にご来店ください。 太田店で自分らしい納得の振袖スタイルで思い出の写真を残しましょう!   ■振袖特設ページ■ ↑タップで振袖各プラン詳細が見れます     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ群馬県太田市にある写真館、スタジオマックス太田店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス太田店 【郵便番号】〒373-0852 群馬県太田市新井町221-3 【電話番号】0276-60-4450 【太田店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ota/ 【LINE】

2024.8.18 Youtubeキッズ七五三太田店記念

太田店で七五三前撮り撮影の微笑み&永遠に輝くバースデー写真を収めた動画紹介

こんにちは、太田店です! 夏休みも終盤に差し掛かってきました。 宿題はもう終わっていますか? それともまだ少し残っていますか?? 本日は8月前半の夏休みを利用して太田店へ七五三前撮りやバースデーフォトを撮影したお客様たちをご紹介していきます。     七五三前撮り:七歳   最初は7月27日に太田店に七五三前撮り撮影に来てくれたSAKURAちゃん! 太田店で一番人気の淡い紫ドレスをチョイスしてくれたSAKURAちゃん、めちゃくちゃセンスあります! ドレスの撮影では太田店スタッフのお願いしたポーズを難なくこなしてました*+ 着物はブランド着物で仲良しなお兄ちゃんとも一緒に撮影しました。 手をつなぐポーズで二人とも嫌がらず、むしろ楽しそうに手をフリフリ 太田店スタッフの難しい犬の犬種当てクイズももちろん全問正解してました~!     七五三前撮り:七歳   次は7月29日に太田店に七五三早撮り撮影に来てくれたKANNAちゃん! 髪の毛をスーパーロングで伸ばしてるKANNAちゃんはスペシャルメイクコースでへアメイクを行いました。 せっかく頑張って伸ばした髪の毛を最大限に生かしました。 ドレスは最近太田店で良く出る紫×白のドレス。 とってもKANNAちゃんに似合ってました。 また地毛が長い事でサイドの編み下ろしヘアーでラプンツェル風に。 着物と印象が変わって大人っぽい雰囲気になりました。     二歳バースデー:男の子   最後に太田店に8月4日に二歳バースデーフォトを撮影に来てくれたKEITOくん! 約一年ぶりのKEITOくん、とっても成長してました*+ お姉ちゃんも四歳になって去年よりもとても落ち着いていてびっくり! しばらくは深谷店で撮影していましたが今回は写真の雰囲気を変えて太田店へ来てくれました~♪ 一年ぶりに合うとお子さんの成長ぶりに毎回驚きます。 ふたりともカメラマンのお姉さんを覚えていてくれて感激… KEITOくん、happybirthday!     各種記念写真撮影受付中 七五三前撮りや成人振袖前撮り以外にもバースデーフォト、マタニティーフォト、還暦写真など各種記念撮影も随時受付中です。 お仕度済みのご来店はもちろんの事、太田店のスタッフにヘアーやメイク等の支度をして欲しい方も大歓迎! 還暦のお写真であれば、 ・赤いちゃんちゃんこ ・赤いカラードレス ・ボルドーのタキシード のご用意が太田店にありますので衣装のレンタルも可能! 太田店の衣装を着用したい方は一度、衣装などのお打合せに太田店へご来店をお願いしております。 所用時間は約30分~45分ほど。 全員でご来店しなくとも代表者様のみの来店でもOK。 サプライズでご友人やご親戚にお写真をプレゼントしたい!等ございましたらお気軽の太田店スタッフへお伝えください。 全力でご協力いたしますっ!     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ群馬県太田市にある写真館、スタジオマックス太田店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス太田店 【郵便番号】〒373-0852 群馬県太田市新井町221-3 【電話番号】0276-60-4450 【太田店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ota/ 【LINE】

2024.8.15 Youtube七五三太田店

太田店の七五三前撮り撮影!魅力が満載の動画を3名様ご紹介します。

こんにちは、太田店です。 夏休みシーズンに突入し、嬉しいことに七五三前撮り撮影のご予約が毎日入ってきております~! お盆の平日の空きが残り少ないので気を付けてくださいませ。 太田店のスタジオ空き情報は毎週月曜日にInstagramのストーリーで紹介しているので是非チェックしてください。 ■太田店公式Instagram■ ↑タップで開きます。   七五三前撮り:七歳 本日最初のご紹介は7月27日に太田店に七五三前撮り撮影にきてくれたSAKURAちゃん❀ 太田店で大人気の薄紫色のドレスを着用していただきました! 薄紫色のドレスに合わせてヘアースタイルもラプンツェル風に仕上げてみました。 最初は緊張して固まっていましたが、「好きなポーズして~!」とスタッフが声をかけると可愛いポーズをしてくれました♡ 七歳着物はブランド"ぷちぷり"で撮影。 かっこいいお兄ちゃんとのきょうだい撮影もさせていただきましたっ     七五三前撮り:七歳 次のご紹介は7月27日に太田店に七五三早撮り撮影にきてくれたHIKARIちゃん♡ 太田店に唯一ある、黒×グレーのドレスと着物は大大大人気の水色×黄色を着用して前撮り撮影しました♡ グレーベースのドレスは七歳の大人な雰囲気を綺麗に表現してくれるのでオススメです。 HIKARIちゃんは着物では可愛い色味を選んでくれたので着物とドレスで雰囲気の違う写真をたくさん残せました!     七五三前撮り:七歳 最後に7月21日に太田店に七五三前撮り撮影に来てくれたHONOKAちゃん! 淡いピンクのお着物×日本髪で大人可愛い雰囲気に。 太田店の七歳衣装で圧倒的に多いのがピンク色のお着物。 その中でも金糸のレースが施された着物は珍しいです。 またドレスは水色×白のアリス風なドレスを選んでくれました☺ 太田店の人気ドレス色ランキングに3位に入ってくる水色ドレス。 水色単色も可愛いですが白やピンクが入ってきても雰囲気が変わって可愛らしくおすすめです🎀     七五三限定ヘアーセット:スペシャルメイクコース 太田店で大人気の"スペシャルメイクコース" 7月も多くの七歳のお嬢様がご利用していただきました🌸 以前も紹介いたしましたが今回も紹介させてください♪ まずはヘアーセット。 通常ですとロープウィッグを使用して髪の毛のボリュームを出します。 スペシャルメイクコースでは七歳本人の地毛を用いて成人並みのヘアーを作っていきます。 次にメイク。 通常はファンデーション・アイシャドウ・リップ・チークのみのナチュラル仕上げ。 スペシャルメイクコースになるとヘアー同様、成人並みのメイクを行います。 もちろん、マスカラやアイラインも! スペシャルメイクコースはヘアーセット×2回&メイク1回がセットで税込み¥4,400 六歳以上の女の子限定のコースですでの七五三前撮り撮影の七歳で撮影を検討中の方は是非、ご利用ください♪ 以上、太田店でした! まだまだ七五三早撮り撮影・成人振袖前撮り撮影などなど受付中です☺     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ群馬県太田市にある写真館、スタジオマックス太田店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス太田店 【郵便番号】〒373-0852 群馬県太田市新井町221-3 【電話番号】0276-60-4450 【太田店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ota/ 【LINE】

2024.8.12 Youtube七五三太田店

太田店で七五三前撮り撮影笑顔と夢がいっぱい!魅力満載動画を紹介

皆さん、夏休みはどうお過ごしですか? こんにちは、太田店です! 海に行ったりテーマパークに行ったり… 中には長期休みを利用して七五三や振袖、ウェディングの撮影をする方が増えています! 太田店では平日限定でお得なキャンペーンを行っています。 七五三前撮り撮影はご両親様のお着物代や着付け代が無料。 ウェディングフォトだと最大で50%Off! またお盆時期は土日以外は全て平日扱いなので撮影を検討中の方はお早めにご予約をお待ちしております♪     七五三前撮り:七歳 7月22日に太田店に七五三前撮り撮影にきてくれたSHIHOちゃん。 太田店で最近人気の水色×黄色のお着物で撮影! 上から下へのグラデーションカラーにおなっているのでおしゃれに写真を撮影したい七歳にピッタリのお着物です♡ また可愛い雰囲気に合わせてヘアーもツインンテールでまとめました。 仲良しの弟くんとも一緒の撮影も楽しそうでしたよ♪     七五三前撮り:五歳 次のご紹介は7月22日に太田店に七五三早撮り撮影にきてくれたKOHAKUくん♡ 上でご紹介した七歳の弟君、五歳の七五三前撮り撮影も一緒のご紹介します! こちらは太田店でも数の少ないミントグリーンの羽織。 姉弟でおしゃれさんたちです☺ また弟君はお着物二着を着用してもらいました~📷 二着目も太田店の中でも数少ないベージュ系の羽織。 七五三前撮り撮影は楽しかったかあな??     七五三前撮り:三歳男の子 最後は三歳の男の子! 7月21日に太田店に七五三前撮り撮影に来てくれたSHUくん! 七五三前撮り撮影では男女関係なく、七五三の前撮り撮影を受付中です。 三歳の可愛らしい雰囲気やまだまだ甘えん坊な感じを残したお写真も可愛いですね♪ 太田店では三歳用のは羽織袴・タキシードもございます! SHUくんは羽織袴と黄色のタキシードを選んでいただきました     七五三:おでかけレンタル受付中 太田店では、七五三前撮り撮影した方限定で秋のおでかけレンタルの割引を実施中。 通常価格… 七歳→18,000円~35,000円 五歳→15,000円~35,000円 三歳→12,000円~35,000円 ですが、平日だと5,000円~で一日レンタルができちゃいます。 七五三レンタル料金の中に着付け代・美容代・お着物&小物一日レンタル代が含まれています。 お客様の方で用意していただくものが無いようになってます☺ 太田店では七五三衣装を約300着~展示中です。 店頭にてご試着も出来ますのでお気軽のお問い合わせください。 太田店は11月の大安はご予約で埋まり始めているので悩んでいる方はお早めに~!       店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ群馬県太田市にある写真館、スタジオマックス太田店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス太田店 【郵便番号】〒373-0852 群馬県太田市新井町221-3 【電話番号】0276-60-4450 【太田店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ota/ 【LINE】

2024.8.9 Youtube七五三太田店

太田店で七五三新衣装を早撮りで先取り!キャンペーン特典もご紹介しています!

こんにちは、太田店です! 8月に入り、お盆時期(8/10~8/18)の七五三前撮り撮影が増えてきました。 ご希望のお日にち、お時間がご予約できない可能性も出てきましたので撮影ご予約は早めがおすすめです。 また七五三早撮りキャンペーンを利用しての撮影も併せておすすめです。 他店と検討している方は無料でお見積り・七五三衣装の試着も出来ますのでお気軽に太田店へ立ち寄ってください。 本日は太田店で人気の着物&袴ををご紹介していきたいと思います! 是非、七五三の参考にしてくださいね。     七五三着物衣装:七歳 まずは七歳のお着物。 ちょっぴり大人な雰囲気に近づいた七歳のお着物は黒をチョイスしてみてはいかがですか?? 太田店で最もよく着用されている七歳のお着物は上の画像の様なモダンでシックなデザインのお着物です。 お着物の雰囲気に合わせてぽっくりを履いても可愛いですね。 ちなみにぽっくりは中に鈴が入っていて、鈴がなることによって神様の眷属(けんぞく)を呼び、穢れを清める作用があるそうです。 三歳では履けないぽっくりに挑戦してもても良いかもしれませんね。 ぽっくりはおでかけレンタルには使用できないので是非、七五三前撮り撮影の時にご利用ください。 希望の方は太田店スタッフに「ぽっくりを履きたい」とお伝えください。 またベレー帽もおでかけレンタルには使用できませんのでご注意ください。 モダンなお着物で今風なアレンジ、いかがだったでしょうか?     七五三撮影衣装:五歳   続いて五歳のお着物のご紹介です。 五歳のお着物は中着と羽織が同じ色のものが多いですが、太田店では上の画像の用に中着と羽織の色が違うお着物を多数ご用意! 同色着物ももちろん統一感があってかこいいのですが、中と外が違うだけでコントラストが生まれて写真写りがばっちりなので七五三前撮り撮影の際は意識してお着物を探してみると新しい発見があるかもしれません。 また袴はシルバー、ゴールドの定番カラーから緑、紺、黒等もご用意。 一回しかない五歳の七五三だからこそ、着物にこだわってみませんか?? 迷ってしまったら太田店スタッフへお声がいただければアドバイスいたします!     七五三撮影衣装:三歳 ラストは三歳のお着物&被布(ひふ)をご紹介していきます。 太田店に今年入荷した新着物です。 被布はレース地で仕立ててあり、着物は青緑の絶妙な色合い。 被布の色に合わせて着物の柄も白で統一。 お草履が苦手な方のために着物に合わせた白い靴もご用意。 ハーフボンネット風の帽子を一味加えて少し個性的に。 こちらのお着物は七五三前撮り撮影のみで使用できます。 おでかけレンタルではご利用できません。 また着物の和の柄と被布の洋のレースで多様性のあるお着物には靴ももちろん合います! 太田店では14cm~16cmサイズで靴の展開があります。 ここで注意なのが、和要素しかないお着物に靴を合わせるとチグハグなコーディネートになってしまうので太田店ではおすすめできません… 困った場合は太田店スタッフにお聞きくださいませ。     七五三:早撮り撮影特典継続中 太田店人気&おすすめの衣装紹介でした。 いかがだったでしょうか? 七五三衣装は太田店店頭に約300着~の展示がございます。 ドレス以外の衣装はその場で試着可能ですのでお近くの太田店スタッフまでお声がけください。 また深谷店・上尾店の七五三衣装の取り寄せも出来ます。 ■七五三衣装一覧■ ↑のリンクをタップすると他店のお衣装もご覧いただけます。 せっかく迎えた七五三。 思い出と笑顔&おしゃれに写真に残しましょう。 七五三早撮り撮影キャンペーン&七五三前撮り撮影キャンペーンは~9月1日にて終了いたします。 9月以降は通常料金でご案内になりますのでInstagramや公式LINEのお知らせを見逃さないようにしてください! では、太田店でした。     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ群馬県太田市にある写真館、スタジオマックス太田店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス太田店 【郵便番号】〒373-0852 群馬県太田市新井町221-3 【電話番号】0276-60-4450 【太田店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ota/ 【LINE】

2024.8.6 卒園・卒業太田店

太田店では卒業式の袴レンタル開始!レンタルセットでついてくる巾着のサイズは?使用するコツを解説!

こんにちは、太田店です。 先日は卒業袴の記事をお読みいただきありがとうございます。 今回はレンタルセットについてくる巾着についてです! 実際に卒業袴の巾着って目にする機会が少ないと思いましてブログ残してみます! 是非是非参考にしてみてくださいね。 不明点はお気軽に太田店スタッフにご相談してみてください。     卒業袴:巾着の大きさ 卒業袴の巾着って実は小さいく小ぶりなものが多いです。 太田店で扱っている巾着の8割も小さいものとなります。 長財布はもちろんの事、メイク直し用のコスメ一式やメガネケース、ハンカチにティッシュ…全ては入らない事がほとんどです。 また荷物をむりやり巾着に詰め込むと巾着のシルエットが崩れて美しくありません。 また卒業式後に謝恩会や二次会など移動が伴ってくることも多々あります。 ですので、卒業式に持っていく荷物は最低限に絞った方が最適ですね。     卒業袴:巾着の中身 太田店スタッフが巾着にどれだけ入るか試した結果、卒業式に持っていくベストな持ち物を厳選してみました! ■ミニお財布■ 中身を最低限にするためにミニ財布で十分でした! 財布の中身は ・学生証 ・SuicaなどのICカード ・保険証またはマイナンバー ・お札 ・小銭 の四点は絶対に用意してミニ財布に入れておきましょう。 また卒業式前に自販機で飲み物を買ったりすので1000円札で用意しておくと両替する不安がありません。 ■メイク用品■ こちらも必要最低限に収めましょう。 太田店がおすすめするのは ・リップ ・ファンデーション等のお粉 の二つがあれば卒業式には十分です! ■ミニハンカチ■ トイレに行ったときなど、卒業袴で水分を拭くことは厳禁ですので必須です。 薄手のハンカチよりもタオル生地やパイル生地のハンカチだと巾着の中がびしゃびしゃになる事がないのでおススメです。 ■ミニティッシュ■ 卒業式のシーズンと花粉症の時期は重なってきます! 卒業式を快適に過ごすためにもミニティッシュがあれば安心ですね。     卒業袴:サブバッグの活用 着替えを持っていかなければいけない、授与品が多いなど卒業式で持って歩く荷物が多いお嬢様はサブバッグを持っていくのも一つの手ですね。 サブバッグは卒業袴に合うデザインのものや、生成り無地のトートバッグのように無難なものだと安心ですね。     卒業袴:展示会開催開始 太田店では卒業袴の一部展示がスタートしました。 7点のセットレンタルプランもあり、セット内容は ・二尺袖 ・袴 ・半幅帯 ・草履 ・巾着 ・重ね衿 ・袴用長じゅばん です。 着付け小物一式と髪飾りはお嬢様がご用意ください。 また、太田店で振袖セットレンタルをしていただいているお嬢様限定で定価より30%Offで卒業袴がレンタルできる特典もありますので是非、ご利用ください♡ とりあえず衣装を見てみたいお嬢様は ■卒業袴衣装ページ■ ↑をタップして確認してください。 では、太田店でした!     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ群馬県太田市にある写真館、スタジオマックス太田店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス太田店 【郵便番号】〒373-0852 群馬県太田市新井町221-3 【電話番号】0276-60-4450 【太田店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ota/ 【LINE】

2024.8.3 Youtube七五三太田店成人式

太田店で七五三前撮り撮影と振袖前撮り撮影の思い出を残した記念動画の紹介。

こんにちは、太田店です。 7月後半に成人前撮り撮影・七五三前撮り撮影のお客様を三組ご紹介していきます! 夏休みに入ってどんどんご予約が入ってきています。 得に七五三の早撮りキャンペーンが7月末でいったん切り替えで終了してしまうので平日も予約が満了してしました! 8月も引き続き新しいキャンペーンで行っていきますので是非ともHPやInstagramのチェックを忘れずに★     七五三前撮り:七歳   7月14日に太田店に七五三前撮り撮影にきてくれたRIHOちゃん💛 太田店では二番人気の紫×白のドレス&七歳ならではのピンクの着物を着ていただきました! 難しいポーズにも挑戦してみたり、遊びながらナチュラルなポーズを撮影してみたりと楽しい撮影でした♪ また七歳限定のスペシャルメイクコースという地毛&本格派メイク! せっかくお写真に残すならより可愛いほうがいいですよね。 太田店スタッフ全員がおススメしているスペシャルんメイクコースはご予約時に受付中です。     七五三前撮り:五歳 次のご紹介は7月16日に太田店に七五三早撮り撮影にきてくれたRYUTOくん♡ 太田店で最近流行りのタキシードを着用しての撮影! かっこいい紺のタキシードで可愛いポーズでも撮影をさせていただきました♪ もちろん着物も着用! 五歳の羽織袴姿はいつ見てもかっこいいですよね。 太田店ではRYUTOくんが着用したようなモダンな羽織袴の他、古典的な絵羽もございます!     成人前撮り:振袖撮影 最後に太田店に成人振袖前撮りに来てくれたAYAKAさん! 太田店で振袖レンタルをしていただいています。 赤×黒×金箔の組み合わせの豪華な振袖を着用していただきました♡ AYAKAさんの可愛らしくも大人な雰囲気にピッタリ合っていました☺ 成人式と前撮りでヘアースタイルは変えるのか気になります!     七五三:早撮り特典継続中 8月以降の七五三前撮り特典がHPで更新されました! 最新情報は ■七五三特設ページ■ ↑をタップしてご確認ください。 8月で前撮り&早撮りのキャンペーンは終了し、9月以降は通常価格でのご案内をスタートするものもございます💦 ご予約、ご相談は夏休み中に間に太田店までご連絡ください!   店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ群馬県太田市にある写真館、スタジオマックス太田店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス太田店 【郵便番号】〒373-0852 群馬県太田市新井町221-3 【電話番号】0276-60-4450 【太田店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ota/ 【LINE】

2024.7.31 太田店成人式

成人振袖にピアスやイヤリングあり?なし?太田店がおススメを発表しちゃいます!

こんにちは、太田店です。 夏休みに入り振袖前撮りのご予約がどんどん入り始めました! 太田店の店内は空調が効いているのでヘアーメイクや着付け中、撮影中などは快適に過ごせます。 振袖を着て帰るお嬢様は熱中症に気を付けてください…! 本日は成人式当日、前撮りの時にピアスやイヤリングを付けたいけど悩み中の方に朗報です。 太田店がどんなピアスやイヤリングはOKかNGか細かく解説していきます。     振袖:ピアスはあり?なし?   最初に結果を言いますと、振袖にピアスやイヤリングをつけることは問題ありません! 確かに一定数、振袖にピアスやイヤリング、アクセサリーNGという考えの方もいらっしゃいます。 現代では振袖にアクセサリーを合わせる事もかなり一般的になってきています。 成人式は厳格で静粛な正式な式典というよりはイベントとして扱う場合が多いため、アクセサリーの着用は問題ないという見解です。 では、どんなピアスやイヤリングを付けたらいいか、どんどん解説していきます★     振袖:パール系   一つ目がパール系。 これは鉄板ですね。 上品に振袖を着こなしたい方やどんな柄にも違和感なく合うのでおススメです。 また一粒タイプももちろん可愛いんですがパールが下に連なっているドロップタイプも可愛さが増すのでおススメです。     振袖:ゴールドorシルバー ゴールドまたはシルバータイプのものは振袖の柄や髪飾りに合わせても◎ 太田店ではゴールド系を持ち込んでくる方が多い印象がありますね。 シルバーを選ぶ場合は重厚感があるものを選ぶと安っぽくならないので参考にしてみてください。     振袖:ダイヤモンド シンプルな振袖にはダイヤモンドタイプがおススメ! 耳元、顔周りをエレガントに演出してくれるダイヤモンドは一粒タイプがくどくならないのでオススメです。 もう少し豪華めが好みの方は三連までのタイプを選ぶと振袖に合います。     振袖:和モチーフ 定番中の定番と言えは和モチーフではないでしょうか? 振袖の柄に入っている花モチーフや鶴、蝶など様々。 ハンドメイドで探すとより選べる種類が豊富になるので色々探してみては?     振袖:和モチーフ 老舗ブランド系のピアスはくすみカラーなど重厚感があるものが多いので振袖に合わせやすいです。 大ぶりなブランドロゴのものよりはそのブランドモチーフのものなどさりげないものが上品にまとめるコツです。 中には振袖に合わないものもあるので不安なお嬢様は太田店スタッフへ相談してみてください。     振袖:注意する点 上記ではピアスやイヤリングは付けてOK!とお話しましたが実は注意点がありますので併せてお読みください。   ①振袖にふさわしくないモチーフは避ける。 もうこれは必須事項ですよね。 大ぶりなリボンモチーフや十字架や髑髏モチーフなど… 成人式はイベントの意味合いもありますが、お祝いの席というのを忘れにデザインを選びましょう。 またせっかく振袖を綺麗にコーディネートして着こなしているのにアクセサリーが残念だと全てのバランスが崩れてしまいます。 ②垂れるタイプは長くないものを。 毎年肩ぐらいまでの長さのものをつける方がいますが、振袖の襟元や半襟などに引っかかり生地を傷つけてしまいます… 太田店では振袖のレンタルを主体としていますので、振袖を傷つけてしまった場合は修繕費をお客様にご負担していただく事もありますので注意です… ③きつめにつける。 成人式中、ヘアーメイク着付け中、ショールを付け外ししたりと耳元付近をいじる機会が結構あります。 ゆるめに付けると落ちてなくしてしまう場合も! 太田店の体験談では成人式典中になくしてしまった方が多かったです。 一生に一度しかない成人式で悲しい結果にならないようにきつめにつけましょう!     振袖:レンタル展示会&相談会 いかがだったでしょうか? 参考になりましたか? 太田店では振袖展示会中や前撮り撮影時にご相談受付中です。 不安なことはひとつひとつ無くして成人式をより良い思い出にしましょう。 まずはスタジオマックスの振袖のページをチェック! ■振袖専用ページ■ ↑タップで開きます。 振袖についてのご相談、前撮り撮影のご予約などなど随時受付中です。 お気軽にお問い合わせください。 では、太田店でした。     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ群馬県太田市にある写真館、スタジオマックス太田店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス太田店 【郵便番号】〒373-0852 群馬県太田市新井町221-3 【電話番号】0276-60-4450 【太田店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ota/ 【LINE】

2024.7.28 卒園・卒業太田店

卒業式の袴はブーツにする?草履にする?太田店が教える卒業袴の着こなし術!

こんにちは、太田店です。 卒業式の袴の準備はお済ですか? 太田店では一足早く卒業式用の袴の展示をスタートいたしました! 毎年ですが卒業袴でブーツがいいの?草履がいいの?と聞かれることが多いので今回メリットをまとめてみました。 成人式の時に草履を履いて指が痛かったり、普段履きのブーツで靴擦れしてしまいがち…そんなお嬢様はブログを読んで卒業式を快適に過ごせるように色々試してみましょう。     卒業袴:ブーツのメリット まずはブーツのメリットについて説明していきます! 【トレンド柄の卒業袴の雰囲気に合う】 太田店のここ数年のトレンドの卒業袴の雰囲気を見ると草履よりもブーツの方が雰囲気に合います。 また2024年春に流行った無地系・ワントーン系の卒業袴には白色やベージュのブーツがピッタリです。 全体のコーディネートでこだわって仕上げたい方にはメリット大ですね。   【ヒールタイプで身長アップ】 特に低身長のお嬢様は5cm~のブーツを履くことで高さが出てスタイルアップします。 高身長のお嬢様でもヒールのあるブーツを履く事でさらにスラっとした卒業袴スタイルで着こなせます。   【雨の日に足元が濡れる心配がない】 一番のメリットは雨の日のブーツ。 レンタルの卒業袴は借りるお店によっては雨で袴の裾を濡らしてしまった場合、クリーニング代が別途でかかってしまう場合も… でのブーツなら「雨で卒業袴の裾が濡れてしまった…!」なんて心配事は少し減るかな、と思います。 また、足先も濡れることがないので春先の冷える季節でも足先が冷えることもありません。   以上三点がブーツを選ぶメリットです。 太田店では黒のみですがブーツのレンタルも行っております。 卒業袴は振袖以上にメリハリがなく寸胴に見えてしまうので個人的はヒールブーツをおススメしています。     卒業袴:草履のメリット 続いて草履のメリットもお話いたします。 【古典的な柄の卒業袴に合う】 卒業袴の多くの柄は古典柄や桜柄、梅柄などが多くあります。 上品で伝統的に和の雰囲気で卒業袴を着こなしたいなら断然草履がおススメです。 太田店では卒業袴のセットレンタル内容に草履も含まており、着物や袴に合わせた草履をお貸出ししてます。   【脱ぎ履きがしやすい】 卒業式の会場によっては草履やブーツを脱ぐ会場もあります。 草履はサンダル感覚で立ったまま脱ぎ履きしやすいのでブーツの様に座ったりかがんだりする必要がありません。 卒業袴で歩き疲れて座って休憩している時にもスッと簡単に脱ぐことも出来るので休憩中のストレスも軽減。 式後の会食で座敷だった場合にも草履が最適と言えます。   以上二点が草履にメリットになります。 和の雰囲気を重視して卒業袴をスタイリングするなら草履にしましょう!     卒業袴:展示会開催開始 現在太田店では一部卒業袴の展示をスタートしました! 卒業式の日程が出ているお嬢様はご予約可能です。 また女性の卒業袴以外にも男性の紋付き袴も卒業式にレンタル可能ですのでお気軽にお問い合わせください。 HPでは一部衣装をご覧いただけますのでチェックしてみてください。 ■卒業袴衣装ページ■ 深谷店、上尾店の卒業袴もお取り寄せ可能なのでスタッフにお伝えください。     店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ群馬県太田市にある写真館、スタジオマックス太田店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス太田店 【郵便番号】〒373-0852 群馬県太田市新井町221-3 【電話番号】0276-60-4450 【太田店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ota/ 【LINE】

2024.7.25 太田店成人式

成人振袖レンタル価格の秘密を太田店が赤裸々に教えちゃいます!

こんにちは、太田店です。 現在インターネットレンタルや大型商業施設にも振袖を見れる場所が増えてきていますね。 その中でもお店によって振袖の金額の差がかなりあるかと思います。 「どうしてそこまで差ができるの??」 「何か裏があるの??」 そんな聞きにくい金額事情を太田店ががっつり解説していきます!     成人振袖:なんで金額が高いの? 少しここから詳しく説明させてください。 【振袖レンタルの金額が高いパターン】 ≪生地≫ まず、振袖は未婚女性の第一礼装として格式の高い衣装として扱われます。 そのため振袖の生地は高価な絹100%(正絹)で作られるため、どうしても効果になってきます。 太田店の振袖は帯も振袖も小物も全て正絹で作られているためお値段が張るものもございます。   ≪柄≫ 正絹のお振袖は格式高い衣装を先ほど説明させていただきました。 そのため、柄に部分的に刺繍や金箔加工などの豪華な装飾が施されていて、一つ一つ職人さんによる手作業での柄付けしているパターンも多くあります。   ≪小物一式≫ 振袖以外にも帯を始め着付け小物や草履バッグなども必要になってきます。 正絹の振袖と同様に質の高いものを選ぶと安心ですが、ここで安価な小物を使用してしまうと場合によっては部分的に安っぽく見えたり、逆に全体が安っぽくまとまってしまう失敗例もあります。 太田店では一部商品を除き、ショールを含めた小物一式もレンタル&新品をプレゼントしております。     【振袖レンタルの金額が安いパターン】 ≪生地≫ ネット記事で「洗える振袖」という言葉を聞いた事はありませんか? 正絹で作られた振袖は水洗い厳禁です。 洗える振袖はポリエステルなどの化学繊維を使用した生地を使用していますので普段着ているお洋服と同様にお洗濯ができます。 太田店ではポリエステルを使用した振袖は一切ご用意がございませんのでご了承ください。   ≪柄≫ ポリエルテルのお振袖の柄は例外を除いてほぼプリント生地が使用されています。 機械で一斉にプリントするので人件費などのコストが抑えられるので比較的お安くレンタルする事ができます。 ≪小物一式≫ お店にもよりますが小物一式がセットではなくレンタル料金がかかってしまったり、帯揚げや帯締め等おまかせでご自身で選べない事もあります。 また肌襦袢等の和装下着に関しては買い取りをお願いしているお店さんに。 最低限のセット内容なので価格を抑えることができますがトータルすると…?   大きくわけると以上の点で料金の差が生まれてきます。 格式や素材、品質にこだわりのない方はポリエステルの振袖もで充分という事になります。     成人振袖:価格を抑えるポイント 太田店の振袖は全て正絹なのでポリエステルの振袖に比べて少しだけ価格が高いです。 そんな正絹振袖をなるべくお得に太田店でレンタルできる技を教えちゃいます! ≪早めに予約する≫ 振袖決めるのは1年前でいいや~って思っている方、損をしてしまうかもしれません。 最低でも2年前、最長でも4年前から振袖レンタルの受付は始まっています。 早めに決めれば決めるほどキャンペーン価格で振袖のレンタルができます。   ≪キャンペーンの活用≫ 年3回ある振袖大展示会の期間中はさらにお得になる可能性が高いです。 HPやInstagramなどの確認を忘れずに!   ≪美容は自分で。または自分で予約手配する≫ 身の回りにヘアーメイクや着付けができる方がいれば、その方に頼んでもいいと思います◎ 個人美容院では成人式支度自体の予約を受け付けていない場合があるので早めに確認が必要です。     成人振袖:太田店でレンタルする事のメリット 振袖は太田店でレンタルすると色々なメリットがあります! そんなレンタルのメリットをご紹介していきます。 ・デザイン、サイズ豊富な中なら振袖選びができる ・トレンドを先取りした新作を随時入荷 ・毎月試着会の開催 ・早めに振袖を決めていて好みが変わってもチェンジ可能 ・全て正絹のお振袖 ・必須和装小物は全てセット ・振袖選びも前撮りも式当日の支度も全て太田店でできる ・前撮り時に着て帰れる ・前撮り時のヘアメイク着付け写真2枚は無料 ・高くてトータル20万でおさまる などなど他にもメリットは沢山あるので是非、太田店に来店して実感してみてください。 太田店スタッフ一同、お待ちしております。     振袖大展示会:現在開催中 太田店では7月末まで振袖大展示会を行っております! 約500着以上のお振袖の展示を始め、和装小物、ショールなども取り揃え中。 2025年・2026年・2027年成人式のお嬢様が振袖レンタル対象です。 振袖、当日のお仕度時間の枠は限られていますので是非、夏休み中にご見学へ来てください。 ご予約方法はお電話以外にも下記のLINEQRコードからおともだち登録でご予約可能です。 不明点なども受け付け中ですのでお気軽にお問い合わせください。 展示会の詳しい内容はここをタップ   店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館をお探しの方、ぜひ群馬県太田市にある写真館、スタジオマックス太田店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス太田店 【郵便番号】〒373-0852 群馬県太田市新井町221-3 【電話番号】0246-60-4450 【太田店HP】https://www.studiomax.jp/shop_info/ota/ 【LINE】

2024.7.22 Youtube七五三太田店成人式

太田店の七五三や成人振袖前撮り撮影の思い出を彩る動画のご紹介

こんにちは、太田店です。 7月前半にご来店された成人振袖前撮りのお嬢様二名、七五三の前撮り撮影の七歳のお嬢様達の記念動画のご紹介です。 お写真で残るのももちろん素敵な思い出になりますが、動画と一緒に写真を見返すとその時の思い出が鮮明に思い出されると思います。 太田店では本日現在、動画撮影予約の上限はまだまだ来ていませんので7月中の撮影希望の方は全て撮影ができそうな予定です。 気になる方は来店の際に太田店スタッフまでお聞きくださいませ!     七五三前撮り:七歳 7月12日に太田店に七五三前撮り撮影にきてくれたYURINOちゃん! 緊張してて最初はクールビューティー系な感じだったけど、どんどん撮影に慣れていって最後は太田店スタッフ楽しそうにお話していました☺ 七歳ドレスは太田店では珍しい黄色×ピンクを選んだYURINOちゃんのセンスは抜群です! しかもそのドレスがとーーーても似合ってる♡ 七歳着物は最近流行っているくすみ系カラーの優しい色合いを選んでいてYURINOちゃんの雰囲気にピッタリでした。     振袖前撮り:成人撮影 次は5月25日に振袖の前撮りに太田店にお越しいただいたEMIさん☺ 笑顔が素敵なのとやわらかい雰囲気で終始撮影スタジオがほんわかした雰囲気になっていました。 EMIさんが着用している振袖は太田店でレンタルしたもの。 濃い緑色で引き締まった印象になりがちですがEMIさんは可愛らしく振袖を着こなしていました♡ 成人式はまだ先ですが5月の良い気候の時に前撮りできてよかったです◎     成人前撮り:振袖撮影 最後に7月13日に太田店に成人前撮り撮影にお越しくださったMIUさん! 高身長でモデル体型のEMIさんはとにかく脚が長かったです👀羨ましい長さでした…! またMIUさんの雰囲気、身長に合った振袖を選んでいただいているので着こなしも完璧で可愛い写真からシックなお写真まで様々なお写真を撮影させていただきまたっ! 太田店では低身長さん~高身長さんまで様々な方が着れるお振袖・お着物をご用意しています。 MIUさんみたいに振袖を着こなしちゃいましょ~!     振袖展示会開催期間 太田店では7月末まで成人式に着用する振袖レンタル大展示会を行っています。 2026年式・2027年式のお嬢さま対象で早期割引として最大¥22,000割引もご用意。 2025年式の方も最大¥10,000割引が適用になります! 2025年式の方でまだ決まっていない方、太田店ではまだ500着以上お振袖が残っていますので是非一度ご見学にきてくださいね。 ご予約はメール・TEL・LINEから受付中です。 詳しい内容はここをタップ   店舗情報 振袖レンタルや七五三撮影、結婚写真の撮影ができる写真館を探している方、ぜひ群馬県太田市にある写真館、スタジオマックス太田店へお気軽にお問い合わせください。 【会社名】スタジオマックス太田店 【郵便番号】〒373-0852 【住所】群馬県太田市新井町221-3 【電話番号】0276-60-4450 【HP】www.studiomax.jp 【LINE】スタジオマックスで検索 OR 下のQRコード